過去ログ倉庫
104999☆ああ 2024/01/14 00:29 (K)
結局のところ城福の批判の的はアクチュアル・プレーイングタイムなのよね
まあそれの善し悪しはどうでもいいけど
返信超いいね順📈超勢い

104998☆ああ 2024/01/14 00:27 (K)
>>104996
ロングスロー自体ではないよね
返信超いいね順📈超勢い

104997☆ああ 2024/01/14 00:27 (K)
>>104993
7月9日の町田対東京Vに関しては東京Vに警告が3枚出されていて町田にはゼロだったということを考えると、町田の選手が反則を受けて痛くて倒れていたのではないか、という推論も成り立つ。

 もちろん、先行して、アウェー大分トリニータ戦の激闘のあとに移動し、中2日で戦う町田はファウルがあればゆっくりして体力を回復させたかったのではないか、という推論も成り立つだろう。ただし、その行為が極端でなかったから「C5」の警告は出されないので、レフェリーの許容範囲内だったと言える。つまり町田が時間稼ぎばかりをしているチームと断罪することはできない。
返信超いいね順📈超勢い

104996☆ああ 2024/01/14 00:25 (K)
>>104993
『APT』はどうなってるのかと思いながらずっとやっていました。

 天皇杯(3回戦)のFC東京戦では我々もロングスローを行いましたが、ロングスローを武器にするチームだと1回ごとにスロアーが逆サイドまで行ってボールを拭いて、センターバックが上がっていって、と、長い時には40秒ぐらいかかることがあるんです。しかもコーナーキックと違って10回、20回とあるわけですね。

 自分たちが勝ってる時と負けてる時と(プレー再開までの時間が)極端に違うというのは、多少は仕方ないです。けれど、度が過ぎないようにはするべきではないのかなと思います
返信超いいね順📈超勢い

104995☆ああ 2024/01/14 00:23 (iOS17.0.1)
>>104986
少し前変な発言連発してたのは酔っ払ってただけだったのほんま草
返信超いいね順📈超勢い

104994☆ああ 2024/01/14 00:17 (K)
>>104989
最近応援始めた人達は攻撃的な人が多すぎるよ…
返信超いいね順📈超勢い

104993☆ああ 2024/01/14 00:15 (K)
>>104980
これ言うと毎回緑サポ認定されるの嫌だけどデマは嫌だから言うね
城福はロングスロー自体の批判はしてないよ
返信超いいね順📈超勢い

104992☆ああ 2024/01/14 00:13 (K)
俺は庄司と岸田で活躍されちまったレノファがやっぱりライバル感あるな
返信超いいね順📈超勢い

104991☆ああ 2024/01/14 00:13 (K)
>>104990
その前から言われてた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る