過去ログ倉庫
111855☆あーあ 2024/03/05 13:30 (iOS17.3.1)
>>111850
ポポさん→Jに上げてくれた監督
相馬さん→J2に戻してくれた監督
黒田さん→J1に導いてくれた監督
他はまぁ‥‥アレだ。
頑張ってくれた監督。
111854☆ああ 2024/03/05 13:15 (iOS17.3.1)
クビにした選手に対してブーイングはない
111853☆ああ 2024/03/05 13:03 (K)
鹿島は昌子にブーイングするかどうかくらいで、ナカシにはしないでしょう。する必要ないし
111852☆あい 2024/03/05 12:52 (K)
男性
>>111844
ナカシにするか?
在籍は遠い過去だし
町田、いやJリーグの功労者だそ!
鹿島サポ達よ!
ナカシにブーイングなんかしてみろ!
私が許さんぞ!
私だけかもしれないが!
因みに海舟に対しては
盛大な拍手で迎えると共に
心の中で精一杯の愛あるブーイングを
かましてやろうと思ってます。
111851☆ああ 2024/03/05 12:46 (K)
これからJ1で選手スタッフどれも同カテ移籍なんて当たり前になるんだから、いちいちブーイングしてたら唇壊れる
111850☆ああ 2024/03/05 12:43 (K)
相馬さんなんてホントに感謝の拍手だし、二回目のポポだって、一昨年も及び腰の強化含め諸々補強し損ねたのが要因で崩壊したけど、ハマれば良いサッカーやってたし、二年目の時は夢見させてもらった。
拍手だね
111849☆あい 2024/03/05 12:40 (K)
男性
>>111846
信じてくれていい
111848☆ああ 2024/03/05 12:22 (K)
>>111841
ポポ、相馬さんには普通に拍手だわ
苦しい時代を共にしたんだから
111847☆ああ 2024/03/05 12:12 (K)
男性
ブーイングとか見苦しいだけでメリット無い
111846☆ああ 2024/03/05 11:54 (iOS17.3)
町田サポは戸島ぐらいの移籍じゃないとブーイングしないと信じてる
111845☆ああ 2024/03/05 11:50 (CPH2099)
男性
>>111843
JFLも何もゼルビアを初のJリーグ昇格に導いたんだからゼルビア史上に残る監督だし感謝しかないよね。
そのままJリーグに昇格したゼルビアでも指揮をとって欲しかったけど素晴らしい結果を評価されFC東京に引き抜かれたのは仕方ないよね。
111844☆ああ 2024/03/05 11:45 (iOS17.3.1)
恐らく鹿島サポは昌子とナカシには大ブーイングだろうけど、ウチは他のチームを真似る必要は全くないし、過去ウチのクラブで戦ってくれた事実がある以上、そういった選手と指揮官には敬意を払える様なサポーターでありたい。
111843☆ああ 2024/03/05 11:38 (iOS17.3.1)
>>111841
2回目の町田では結果残せなかったけど、JFLの頃の感謝もあるからブーイングはないなあ。ガンバに行きたがってたのは水に流すw
111842☆ああ 2024/03/05 11:34 (K)
よそのサポーターがポポさんをどうこう言うのは理解できるが、ゼルビアサポーターで今悪く言ってるのは理解できんな
111841☆ああ 2024/03/05 11:20 (K)
>>111834
ポポには拍手出来ん。
↩TOPに戻る