過去ログ倉庫
123100☆ああ 2024/05/07 20:52 (iOS16.7.7)
町田にも「町田と言ったらこの選手」というバンディエラが出てきて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

123099☆ああ   2024/05/07 20:50 (iOS17.4.1)
東京つけるの意味ない勢はサポーターミーティングの動画見ればいいと思うよ
おれはこのクラブ名のまま大きくなって行って欲しいけど、この前の京都参戦数や近郊アウェイのおかげでやっと一万いく程度の観客数続くようなら改名を検討するかもね。上の人たちは。
推しは推せるときにおせ!手遅れならんように野津田いけるときはいこーぜ
返信超いいね順📈超勢い

123098☆ああ 2024/05/07 20:50 (iOS17.4.1)
>>123090
町田に拘らない方がビジネスとして成功する、という意見ですかね?だとすると、もはや町田でもゼルビアでもなくなるんだけど誰が応援すんの、そのチーム。
返信超いいね順📈超勢い

123097☆Kamco 2024/05/07 20:49 (iOS15.6)
俺が一人で森野にスタジアムを建てる。石とか積んで建てる。ボカジュニアーズみたいなやつ。収容は20000人くらい。
ゼルビアは町田のもの
返信超いいね順📈超勢い

123096☆ああ 2024/05/07 20:49 (iOS17.4.1)
>>123092
まさかサッカークラブ運営はビジネスじゃないと思ってます?
返信超いいね順📈超勢い

123095☆ああ 2024/05/07 20:48 (iOS17.4.1)
アントラーズは鹿島という小さな町に本拠地をおいて町全体を巻き込んで大きくなりました。大成功しました。町田とは全く違うから比較できないと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

123094☆ああ 2024/05/07 20:44 (iOS17.4.1)
男性
>>123092
だーかーらー、鹿島はサポ多いじゃん… 比べるなよ…
返信超いいね順📈超勢い

123093☆ああ 2024/05/07 20:43 (iOS17.4.1)
男性
>>123036
間違えた、こっちね。
返信超いいね順📈超勢い

123092☆ああ 2024/05/07 20:43 (iOS17.4.1)
>>123090
ビジネスか。じゃあ鹿島も東京に移転だな。
返信超いいね順📈超勢い

123091☆ああ 2024/05/07 20:43 (iOS17.4.1)
男性
>>123090
何年も先を見てたのよ、藤田社長は。
返信超いいね順📈超勢い

123090☆ああ 2024/05/07 20:42 (iOS17.4.1)
男性
>>123036
だーかーらー、ビジネスなんだってば。
返信超いいね順📈超勢い

123089☆ああ 2024/05/07 20:37 (Chrome)
今経営が厳しい学校業界、アクセスの良さはスタジアムと同じく絶対条件になりつつある。
少子化で今後の経営が厳しくなることも予想される玉川大が駅近くの一等地を手放すわけがない
返信超いいね順📈超勢い

123088☆ああ 2024/05/07 20:34 (K)
>>123076
え、ガンバって大阪市ホームタウンじゃないんだ。
ああいうのって、先にどこかのホームタウンになってる街に、後から出てきたチームがホームタウンにするのって、やはり無理なもんなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

123084☆ああ 2024/05/07 20:04 (Safari)
それにしても5月は連戦きついね。

今週の湘南戦までの中4日が最大で、
26日の浦和戦まで中2日とか中3日ばかり続くんだね。

ターンオーバーめちゃくちゃ重要だな。
返信超いいね順📈超勢い

123083☆ああ 2024/05/07 19:52 (iOS17.4.1)
>>123075
玉川学園は乗らないと思うよ。玉川学園前を急行停車駅にする打診があったみたいだけど断ってると聞いたことある。
急行を停めると街が栄えて治安が悪くなるってのが理由らしい。だから実現はかなり低い。
もっとも出来れば嬉しいけど、やっぱし道の狭さがネックになるよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る