過去ログ倉庫
123021☆ああ 2024/05/07 11:55 (iOS17.4.1)
>>123009
野津田地域を発展させて欲しいは良い改善案ですね
駅前の土地が無いのは事実ですし、現実的に多摩モノレールを検討するなら多摩センターからスタジアム(新駅)まで繋げた方が早いかな?
町田市民は町田ゼルビアへは興味あるけど、サッカーには興味ない方も多いでしょう。土地交渉で時間かかるかもしれません。
あくまでも例えですけど、ガンバ大阪の新スタジアム作られたときで、周辺施設を同じように検討してほしいかな(モノレール駅、ららぽーとと大型駐車場、大きな公園などあります)
ここでは呼びかけても効果ないので、町田市民一人一人が東京都や町田市役所、町田ゼルビアへアピールしていかないと発展は繋がらないです。
皆さんの呼びかけが必要ですが…。
123020☆ああ 2024/05/07 11:08 (Chrome)
先制点のシーン。
平戸選手からの中央の縦パスを奪った柴戸選手のプレーだけど、あれ、柴戸選手は縦パスが入るように、敢えてパスの受け手側の選手の前スペースを開けているように見えますね。
受け手側の選手の傍にいるのに、わざとフワッと動くというか、怠慢なプレーのふりして誘っているというか。
パスのうまい平戸選手であれば、この空間作ったら縦に刺すだろうという予想を入れての咄嗟の判断だとしたら面白いな、と思いました。
123019☆ああ 2024/05/07 10:33 (K)
男性
>>122992
広島戦の3バックの話とか分かりやすくてよかった。
123018☆ああ 2024/05/07 10:16 (iOS17.4.1)
>>123015
速くないです。
123017☆ああ 2024/05/07 09:57 (iOS17.3.1)
オセフンに互角以上だったアピアタウィアすげーな
123016☆ああ 2024/05/07 09:37 (KYF37)
>>123005
そんな平河の才能を見抜いたスカウトお見事だよね
高校で有名ではなく大学も関東1部2部の目立つリーグではなく東京都1部リーグでプレーしていた世代別経験もなかった選手を見抜いたんだから
平河の活躍は高校や大学で目立ててない選手達の励みになるだろうなあ
一部で言われてるけど真面目にフル代表でIJの後継者になれるだけの器
そんな平河に町田合流前に「チームに戻っても試合に出られるか分からないです。戻ったら一からポジション争いを勝ち抜かないと」と言わせるくらいにチーム内競争が激しい町田ゼルビア
試合前に藤尾平河を休ませてほしいってレスがあったが試合前日の練習で二人とも試合に出たくてギラギラしてたとあるし、本人達が出たくて熱くなってるんだから休ませなくて正解だったね
123015☆ゼルロック 2024/05/07 08:10 (A002OP)
てか昨日ハイライト見たけど、京都の一美選手って
めちゃくちゃ足速くない?
123014☆ああ 2024/05/07 07:22 (iOS17.4.1)
男性
>>123011
何があったの?
123013☆ああ 2024/05/07 07:20 (K)
少年サッカーの街として、町田駅近に専スタ作る。
123012☆あー 2024/05/07 06:50 (iOS17.4.1)
>>123005
五輪後、海外行ってまうかも。
123011☆ああ 2024/05/07 06:42 (iOS17.4.1)
男性
やっぱりコルリ含め団体
まだまだガキだな
個人の感情でリードするならやめろ
平戸が中途半端な挨拶になったのは
お前らのせいだと思ったほうがいい
平戸の後ろ姿でもすぐ平戸のコールすれば
振り向いたかもしれないのに
ヘラヘラした顔DAZNに抜かれてたぞ
昨日は明らかに平戸が挨拶に来てくれるのを楽しみにしてたサポーターがいたのにその時間を台無しにしたコルリってそういうものなのか?
123010☆ああ 2024/05/07 06:39 (K)
>>123003
まだ何も成し遂げていない。
ファーガソンと比較するのはおこがましい。
123009☆町田 2024/05/07 06:17 (K)
>>123006
個人的には野津田地域を発展させて欲しい。
スタジアムは両ゴール裏にバックパレスと同等の高さのスタンドを作る。
付近の道路を更に拡幅し、混雑しない町田駅からのバスルートを確保する。バス専用車線ができるくらいのね。
なるべく行政への負担少なめで開発できるといいんですが。。。
123008☆ああ 2024/05/07 06:00 (iOS16.7.7)
本当 町田駅近くにスタジアム作って欲しい
123007☆ああ 2024/05/07 05:51 (iPad)
強いチームにはサカスタが似合う
↩TOPに戻る