過去ログ倉庫
123287☆ああ 2024/05/08 22:03 (K)
>>123286
グランベリーパークできた時以降寄ってないんだけど、また色々あの辺変わったの?
だとすると厳しいか…
それこそ八王子だと僻地ではあるものの大塚・帝京大学や中大明星前の周りとか多摩センター付近とか、創価大学周りとか、あの辺も土地がたくさんあって駅近いからいいと思うけど、八王子じゃあなぁっていう。
相模大野もまあそうなんだけどね。
上鶴間とか鵜野森でもいいけど、あの辺相模原だしねぇ
返信超いいね順📈超勢い

123286☆ああ 2024/05/08 22:00 (K)
>>123285南町田は改造したばっかなんよね
返信超いいね順📈超勢い

123285☆ああ 2024/05/08 21:57 (K)
>>123282
個人的には土地の広さからデカい専スタを作ることが比較的容易(再開発で区画整理になっても意外とそこは融通利く気がしてる)のは小山
スクールやJY、Yの充実させてゆくゆくは広島くらいHGを増やして日本代表を輩出するって意味では木曽や旭町
長崎みたいな構造でミーハーさえ囲むならグランベリーパークと一体型のお祭りスタジアムにすることのできる南町田

だと思ってる、ラウワンとかのあの辺再開発しようとすると団地住んでる人とか近所の飲食店、後は塾なんかは反対して取消訴訟で大揉めしてずるずるあと何年後、、、ってなる気がするので上の4つが比較的安牌かなーと思う町田市民
どうでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

123284☆ああ 2024/05/08 21:55 (K)
難易度は高いが、町田駅周辺に建てないと効果は薄い。
負の遺産になってしまうよ。

まだ議論にもなってないから、野津田は少なくとも10年は使うよ。
相模大野や唐木田の車両基地の上もありだとは思うが、町田市でないところが厳しい。
返信超いいね順📈超勢い

123283☆ああ 2024/05/08 21:50 (K)
野津田の改修費用って今年1年じゃ絶対ペイしないよね?もうちょい使って、移転後の維持が野津田のネックだね
返信超いいね順📈超勢い

123282☆ああ 2024/05/08 21:46 (K)
小山にしても木曽にしても試合終わったあとに町田市で消費活動出来ない土地だから町田市としては投資しにくいよな
返信超いいね順📈超勢い

123281☆ああ 2024/05/08 21:45 (K)
>>123280
駅前のsanwaとかに違法駐車する人とか出そうだな
返信超いいね順📈超勢い

123280☆ああ 2024/05/08 21:39 (iOS16.7.7)
>>123276
駐車場は皆無になるだろうね。
選手バスのルートが問題か。
小田急の協力で、改札からまっすぐ線路上に高架かけて通路になれば、駅からのアクセスはとても良い。
返信超いいね順📈超勢い

123279☆ああ 2024/05/08 21:28 (K)
>>123278たぶん見れない
返信超いいね順📈超勢い

123278☆ああ 2024/05/08 21:26 (K)
鹿島戦はDAZNとかAbemaで見れる?
返信超いいね順📈超勢い

123277☆yasu 2024/05/08 21:25 (iOS17.4.1)
男性
イボ
MZPおめでとう㊗️剛さんとのインタビューほっこりする。
プレーもさることながら、人柄も素晴らしい。益々応援せずにはいられない。

湘南戦、2017以来だけど、みんなで駆けつけいい雰囲気作ります。
また素晴らしい勝利お願いいたします。
返信超いいね順📈超勢い

123276☆ああ 2024/05/08 21:23 (K)
>>123270玉学は道が狭すぎる踏切も多すぎるし
返信超いいね順📈超勢い

123275☆ああ 2024/05/08 21:20 (K)
>>123273
孝司や康太、マグが大好きでした。本当に懐かしいな
今ほどクラブに金もなかったけど、あの頃はあの頃で良さがあって、J2で5位だってよ!とか、あのJ1だった大分に勝ってJ2だって!とか、今と違った盛り上がりがあったなー。
返信超いいね順📈超勢い

123274☆ああ 2024/05/08 21:18 (K)
>>123272
淵野辺からもバスで近いし、古淵とか町田からもバス走ってたよねあの辺だと
小山は土地ばっか余って閑散としてるから、俺は小山めっちゃ推す。それか木曽。
返信超いいね順📈超勢い

123273☆ハイ 2024/05/08 21:18 (iOS17.4.1)
>>123254
俺は今でもコウジのチャントがNo1です
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る