過去ログ倉庫
128113☆ああ 2024/05/31 12:22 (iOS17.4.1)
男性
>>128110
ゴール裏がスカスカなのは旗のせいじゃないよ
NSBが嫌われてるから
鹿島なんて旗だらけでもパンパンじゃん
そもそも旗で試合が見れないなんて文句いう人はゴール裏なんか来ないから
128112☆ああ 2024/05/31 12:20 (iOS17.4.1)
男性
>>128107
そういう排他的な考え方は悲しいな。
それじゃあコルリの呼びかけに共感して詰めてくれる人もいなくなるぞ
128111☆ああ 2024/05/31 12:20 (iOS17.4.1)
男性
旗が邪魔で試合が見えないって人、定期的にわくよね 急に観にくるようになったからかな?
16年再昇格、18年優勝争い、J2優勝の去年、初J1の今年とか多い気がする
128110☆あーあ 2024/05/31 12:17 (iOS17.4.1)
>>128107
いつもこういう結論に至るから
ゴール裏(特に真ん中)がスカスカなんじゃない?
128109☆ああ 2024/05/31 12:15 (iOS17.4.1)
男性
>>128106
試合が観たいなら他の席へ
128108☆ああ 2024/05/31 12:15 (Android)
後ろの方&スタンド寄りの席にすれば旗で見えなくなることもないし、声だし応援もしやすいし、旗を避けたい人にはオススメ。
そうした場所も大旗小旗で見えなくなってきたら、それはビッグクラブになりつつある証拠だから、カテゴリー変えて見るのがいいのかな
128107☆ああ 2024/05/31 12:14 (iOS17.4.1)
男性
>>128104
中央に詰めるのは強制じゃないし、移動しなければよし。旗がない席へどうぞ。旗が嫌ならゴール裏じゃないカテゴリーへ。
128106☆あーあ 2024/05/31 12:13 (iOS17.4.1)
一体感のある雰囲気を作るには最低限試合が見えないとじゃない?
ゴールが決まってスタンド全体が沸くとか、相手の危険なファールがあれば皆んなが「おいっ!」って声が出るとか、全部試合が見える前提だよね。
128105☆ああ 2024/05/31 12:05 (iOS17.4.1)
男性
>>128103
野津田公園の駐車場は使えますが早い時間に埋まります。
5/19の試合日は14時キックオフで10時すぎに満車になっています。
128104☆ああ 2024/05/31 11:58 (iOS17.4.1)
男性 40歳
>>128098
>>128099
中央に詰めたら、結果旗の後ろになったんだよ。
大旗は一時だから邪魔に感じないんだよ。
邪魔なのは試合中ずっと降ってる黒青のパイフラなんだよ。
ずっと目の前遮られてるんだぞ?
それこそ過度な使用になるんじゃないかと思うんだよ。
応援自体は一体感あって楽しいし、コルリのリードもいいと思うから、そこには不満ないんだよ。
128103☆新潟 2024/05/31 11:55 (iOS16.5)
スタジアムの駐車場は使えますか?
128102☆ああ 2024/05/31 11:40 (Android)
男性
>>128091
以上
128101☆ああ 2024/05/31 11:10 (iOS17.4.1)
>>128088
いつもカテ3だけど、先日ゴール裏行った。
歌、難しすぎて挫折した。
簡単なのは、一緒に声出せて楽しかった!
個人的には簡単なのをもっと増やして欲しいです。難しいのはもう参加しないかな。手拍子くらいはするけど。
旗はそんなに気にならなかったけどな。元々試合見づらい席だし。
128100☆ああ 2024/05/31 10:56 (Android)
試合をちゃんと見たいカードはカテ4取ってるね
128099☆ああ 2024/05/31 10:48 (Android)
>>128096
大旗の使用を認めているということは、ある程度見えなくなるというデメリットは想定されるもので、ここでいう「迷惑」には含まれないと考えられるのでは。旗の使用で見えなくなること自体が「迷惑」なら、松本みたいに、そもそも旗の使用を禁止すべきですよね。ここでいう「迷惑」は、旗竿をきちんとコントロールしないで観客に濫りにぶつかるとか、過度の使用で試合を全く見えなくする、ということではないでしょうか。
↩TOPに戻る