過去ログ倉庫
129600☆ああ 2024/06/02 11:19 (iOS17.4.1)
>>129599
キレキレだったよね
うちのDFはチンチンにされてた
129599☆ああ 2024/06/02 11:17 (iOS17.4.1)
小見選手をそんなに叩く新潟サポ
だったら小見選手は町田に来てもらおう。
フィジカル強いし、ドリブルの推進力あるし
町田のスタイルには絶対フィットする。
129598☆ああ 2024/06/02 11:14 (Android)
>>129596
?
チャカチャカが町田に勝ったとか騒いでるのは、お門違いって話だけど
パス数もポゼッションも町田の方が上だし
まあポゼッションして真っ向勝負では勝てないほど、町田が強くなったともいえる
129597☆ああ 2024/06/02 11:14 (iOS17.4.1)
たった今、実家に帰って来たけど昨日の試合の結果は母親も把握していたようで「まだシーズンの半分も消化してないんだから、何試合か負けることもあるわよ」と言ってました。
その通り!
129596☆ああ 2024/06/02 11:11 (iOS17.4.1)
>>129594
スタイル貫こうが貫けなかろうが、勝った方が強い
町田にスタイルでは勝ててないというのは、ウチに負けながらも町田のスタイルはつまらない、って批判している人と同じ
あと神戸にも普通に負けたぞ
129595☆ああ 2024/06/02 11:09 (Android)
>>129594 神戸さんには負けた感があったし強いと思ったわ
129594☆ああ 2024/06/02 11:06 (Android)
新潟も磐田も自分たちのサッカーを捨てて、町田に勝った
自分たちのスタイルを貫けない時点で試合には勝っても、監督としてチームとしては町田に負けてるよね
ちゃんと真っ向勝負で町田に勝てたのは広島くらいだね
129593☆ああ 2024/06/02 11:06 (iOS17.4.1)
>>129588
来るの遅過ぎて、大半帰ってたしな
129592☆ああ 2024/06/02 11:05 (Android)
男性
>>129588
もう来ないのかなと思って帰ってしまった。
ちゃんと来てくれたんですね。
129591☆ああ 2024/06/02 11:05 (iOS17.4.1)
>>129562
新潟戦前に新潟の掲示板とかX少し見てたけど
試合に出れるレベルじゃないしレンタルで出した方がいいとかめちゃくちゃ叩かれてて
前回のうちとの対戦と今回の試合は覚醒してたぽいよ 今後に期待ではあるけど
129590☆ああ 2024/06/02 11:02 (iOS17.4.1)
>>129588
もう5年もたったしね…
129589☆ああ 2024/06/02 11:01 (Android)
>>129586
昨日のドルトムントもミドルブロックはうちっぽかったよね
129588☆ああ 2024/06/02 11:00 (Android)
孝司が挨拶に来てる動画、中心部以外はぜんぜん人いないの見ると鈴木孝司の偉大さを知らない人も多いだろうな
129587☆ああ 2024/06/02 11:00 (iOS17.4.1)
>>129568
それだけで人格を疑うなら将棋とか見ていた方がいーぞ
129586☆ああ 2024/06/02 10:59 (iOS17.4.1)
>>129553
バルサだったら観てて楽しいね
パスを繋ぐだけのサッカーは観ててつらい
それを破壊する町田サッカーは最高
クロップ監督時代のドルトムントも好きだった
中途半端なパスサッカーを粉砕してたよな
↩TOPに戻る