過去ログ倉庫
129570☆ああ 2024/06/02 10:37 (iOS17.4.1)
昨日の新潟はチャカチャカサッカーじゃないよ。磐田戦の時と同様に自分達のサッカーを捨てた相手に作戦負けしただけ。
はっきり言ってサポも選手もレッズに勝って気が抜けてた。こ
129569☆ああ 2024/06/02 10:35 (iOS17.4)
女性
昨日の試合は完敗でした。そんな日もあるさ〜。町田がたま〜に負けると他チームがお祭り騒ぎするけど、それだけ町田が負けないチームだということの証明。j1で町田がこんなに注目されるなんてすごいことだよ。選手、監督を誇りに思う。いつも勝利の喜びありがとう。もう気持ち切り替えて次に向かってる選手を全力で後押ししましょう。
129568☆ああ 2024/06/02 10:35 (iOS17.5.1)
俺は黒田監督全肯定民じゃないから言う
信念は認めるけど、ピッチに唾吐いたり、自分のところに転がって来たボールをあさっての方向に投げる監督とか人格言われても仕方ないと思う
129567☆ああ 2024/06/02 10:31 (iOS17.4)
>>129468
勝ってる時は撤収すれば問題ないしな
129566☆ああ 2024/06/02 10:29 (iOS17.4.1)
新潟のサッカーは別に羨ましくない。昨日は負けたけど、彼等下位クラブじゃん。
129565☆ああ■ 2024/06/02 10:28 (iOS17.5.1)
恒例の黒田ジャンプまだですかね?
今週も楽しみにしてたのですが、待ちきれません。
129564☆ああ 2024/06/02 10:27 (iOS17.4.1)
>>129563
話が通じなさそう
129563☆ああ 2024/06/02 10:25 (Android)
>>129559
そっかー。桓騎軍なんや。
えっと。全滅したよね。
129562☆ああ 2024/06/02 10:23 (Android)
個人的に夏小見を獲得に動くのアリだと思うよ
平河が海外に移籍する可能性高い以上、スーパーサブでも小見を取るのは判断としては悪くない
あと長倉だっけ?彼も藤尾に負けないくらいスプリントかけてたし走行量もかなりある。藤尾もオリンピックやアメリカ遠征で結果出せば夏にはいないだろうから、取るのはありだね
129561☆ああ 2024/06/02 10:21 (Android)
>>129554
19、20の大分は強かったね。高澤とか
ガラッと選手入れ換えたのが結構痛かった気がする、これは来年のうちもわからないところがあるからなんとも言えない。
129560☆ああ 2024/06/02 10:21 (iOS16.5)
新潟がチャカチャカを放棄しシンプルにサッカーをし、イボがいない町田はチャカチャカしようとして自滅。チャカチャカが勝ったのではなく松橋力蔵が勝ったといえる。
129559☆ああ 2024/06/02 10:20 (iOS17.4.1)
キングダム好きからすると今のゼルビアは桓騎軍っぽくて好きだな。
桓騎→黒田監督
雷土→昌子
摩論→仙頭
ゼノウ一家→デューク、セフン、イボ
朱摩一家→エリキ、藤尾、平河
どう見ても今のゼルビアは最高じゃねーか。
他クラブで出番がなくゼルビアで輝き代表選出されるクラブなんてそうはねーぞ!
弱くて好かれるクラブより強くて嫌われてるクラブの方が好きだわ!
129558☆ああ 2024/06/02 10:18 (iOS17.4.1)
>>129534
そのパスサッカーを封印したのは
どこのチーム?
本来のサッカー捨ててたやん
しかし、今のところは強度やセカンドボール勝負に
持ち込んだチームには苦戦中
129557☆ああ 2024/06/02 10:11 (iOS17.4.1)
>>129534
スポーツは負けることもある
1年通しての結果を見ようか
129556☆ああ■ 2024/06/02 10:06 (Android)
>>129555
あれだけ固められたらゴール前に入るのすらむずい
あと新潟もシュートコース塞ぐの上手かったし
↩TOPに戻る