過去ログ倉庫
130005☆ああ 2024/06/03 21:59 (Android)
大学入学して初めてできた友達とサッカーの話になり、どこのチーム好きなん?って聞かれたから小さい声で町田って言ったら、凄いチームやんって言ってくれました
でも余りに小さい声だったから、隠れキリシタンってあだ名つきました
僕の大学生活大丈夫でしょうか?
130004☆ああ 2024/06/03 21:50 (Android)
良くも悪くも昇格初年度はどこも客増えてるんじゃない?
ヴェルディだって去年に比べて平均観客16000人プラスってなにかで見たし
こっから増えるか増えないかは翌年次第。下の女の子みたいに強いから川崎フロンターレを〜みたいな感じでゼルビア来てる人からすれば残留争いでさらにDP制にでもなれば行かなくていいや となる人もいると思うし、そういう層を切るのか取り込むために工夫するのかもそうだと思うよ。
あとは…SAが町田からまた移転を考えないかが重要かもね
130003☆ああ 2024/06/03 21:46 (Android)
>>130001
13万おめでとうございます。
そしてまだまだたった13万。
時たま荒れるのも糧にして、投稿数伸ばしたいですね
130002☆ああ■ ■ 2024/06/03 21:43 (iOS17.5.1)
>>129999 追伸:ごめん、「そういう発言」ってのは俺の返信先ではなく、俺の返信先の人がアンカーつけてる投稿についてです。わかりにくかったから一応。
130001☆ああ 2024/06/03 21:43 (iOS17.4.1)
>>130000
130000頂きましたありがとうございます
これからもずっとゼルビアを応援していきます
130000☆ああ 2024/06/03 21:42 (iOS17.4.1)
FC町田ゼルビア最高!
129999☆ああ■ ■ 2024/06/03 21:40 (iOS17.5.1)
>>129997 俺もそう思う。Jリーグ箱推しって人も少なくないし。今は町田を選んでくれてるだけで十分。ただまあ、町田を本気で好きって人もいるから、そういう発言は板が荒れる原因になりそうで若干怖いぞ。俺が言えたことじゃないが
129998☆ああ 2024/06/03 21:39 (Android)
>>129991
ボール保持を強いられてもなんとか自らがパスを繋いで打開しようとして負けたり、その中で一生懸命にやって負けるなら仕方ないのよ。そういうときもあるから。試合に負けたけど勝負にも自分にも負けなかった試合なら拍手する。
ただ3点目取られた後とかみたいにとろとろちゃかちゃか、なんだそれ?10000人もはいってんぞ って思わせる試合は俺はブーイングも致し方ないと思ってる。時には不甲斐ないときはきちんとそれを意思表示して、次は頼むよってのを見せるのも大事。
129997☆ああ 2024/06/03 21:39 (Chrome)
>>129993
それもそれでサッカーの楽しみ方ですし、潔くて良いと思います笑!
129996☆ああ 2024/06/03 21:37 (Android)
>>129990
サポーターはサポーターだから、にわかとかは無いと思ってるけど、去年から、今年から、というサポーターはどかんと増えたと思います
129995☆ああ 2024/06/03 21:37 (iOS17.4.1)
これほど良い意味でも悪い意味でも目立って短期間で結果を残せる監督ってJリーグの歴史でもいたか?
うちらは黒田監督が結果を残せるように彼を精神的にも支え低レベルな人間から守らなければならない。
129994☆ああ■ ■ 2024/06/03 21:35 (iOS17.5.1)
>>129990 ぶっちゃけ、二刀流だからってにわかとは思わんけど、今は“勝ってるから見てみようか”ってくらいの人が多いのは事実なんじゃないかな。その層の心をどう掴んでいくか。
129993☆ああ 2024/06/03 21:34 (Android)
女性
>>129987
そうなったらたぶんいかなくなるかも、また勝つようになれば行くだろうしね
その時にガイナーレとかヴァンラーレがJ1で首位ならそっち応援してるかもしんないし笑
129992☆ああ 2024/06/03 21:34 (Chrome)
それより、ゼルつくやってるよ
ttps://abema.tv/now-on-air/special-plus
129991☆ああ■ ■ 2024/06/03 21:34 (iOS17.5.1)
>>129988 “一生懸命さ”、“泥臭さ”に町田のサッカーの良いところがある。選手がゲームをプレーしてるんじゃなくて、一試合一試合をまさに“闘う”感じっていうかさ。もうこの一試合を落としたら死ぬんだくらいの勢いで闘う。それが町田の魅力。
昔からのサポは、それが感じられる限りは多少負けたところで離れることはそうそうないよね。
だからこそなんかヌルい試合やって負けた先週の新潟戦は相当イライラしたけどね。ルヴァンでまた気概を見せてほしい。
↩TOPに戻る