過去ログ倉庫
135901☆あい 2024/06/13 05:30 (Android)
>>135876
Jリーグの選手が怪我してないのは回避能力があるから。相手選手の回避能力に頼ってラフプレーを続けてるのはどうかと思う。
135900☆ああ 2024/06/13 05:30 (iOS16.3.1)
>>135897
ほらすぐ棚に上げるやん。
反則ポイントだけじゃないのは他チームも一緒でしょ。逆に言えばあからさまに警告と捉えられるプレーがマリノスやf東ははダントツで多いわけでしょ。
そこには触れないんですね
135899☆ああ 2024/06/13 05:29 (Android)
首位ってこんなにも妬まれてるのね。
そういうもんなんだ。
135898☆ああ 2024/06/13 05:28 (iOS16.3.1)
>>135895
でもでもって町田の粗探しばっかやん。
城福だってキューウェルだって普通に過激な発言してたからな。黒田がチャカチャカに提言すると大問題になるけど、キューウェルがロングボールを揶揄したところで何も問題ないらしい。
135897☆ああ 2024/06/13 05:28 (iOS15.8.2)
>>135893
反則ポイントだけじゃないからね
ボールのない所で当たり散らすのとか、もう既にサッカーじゃないから
135896☆ああ■ 2024/06/13 05:26 (Android)
>>135887
人気?
ゼルビア人気あんの?
135895☆ああ 2024/06/13 05:24 (iOS17.4.1)
>>135893
でも他チームの監督は相手チームに対してあんなコメントしてなくない?
135894☆ああ 2024/06/13 05:23 (Android)
監督がこども君。
135893☆ああ 2024/06/13 05:21 (iOS16.3.1)
>>135889
それを言い始めたら、他チームだったラフプレーしてるやん。武藤の肘打ちもそうだし、他のチーム弄ればたくさんあるよな。それを町田だけ恣意的に切り抜かれまくって批判されまくるのがわからない。本当にラププレーに憤りを感じてるなら町田より反則ポイント上の8チームも含めて、j全体のラププレーに言及するべきだろ。
135892☆ああ 2024/06/13 05:21 (iOS17.5.1)
>>135876
でもラフプレイが多いのは事実だから
135891☆町田 2024/06/13 05:18 (Android)
>>135884
確かにそうですね。試合をコントロールするのは審判ですもんね。
あと、ケガの程度にもよりますね。まだ公式の発表がないのでどの程度のケガを負わされたのかわからないので。
個人的に、前半で2名が交代を余儀なくされたことが気掛かりなんです。後半とか疲労からくる偶発的なケガは致し方ないと思うんですけど、前半かつ早々に2名が交代してるのはおかしいと思うので。
学生へのコメントについては黒田監督がなにをどのように言われたのか、それがわかると良いですが。同じことを言われたら、言い方をされたらどう思うのかわからないので。
長文ばかりですいません。。
135890☆ああ 2024/06/13 05:10 (Android)
お前らの監督ヤベーな
135889☆ああ 2024/06/13 05:10 (iOS17.5.1)
普段ラフプレーばっかしてるくせにに対して町田は怪我させるほどのラフプレーはしてないって返してるサポ多くて怖いんだが。
そーいう事じゃなくね?
135888☆ああ 2024/06/13 05:08 (Android)
川崎戦だっけ?SJが故意に肘打ち入れたのがスルーされたのって。
そういうプレーが特徴的に心象下げるから、ラフプレー多いと言われてるんだとは思う。
135887☆ああ 2024/06/13 05:07 (iOS17.5.1)
>>135886
嫌われてるけどその分人気があるのがヒール。
今はアンチの方が少し多いけどね、盛り上がるでしょ
↩TOPに戻る