142793☆ああ 2024/06/15 20:31 (Chrome)
>>142774
なら教えてしんぜよう
町田は4-2-4でプレスするしてきて、前線4枚の守備が効果的。特に、2トップが相手ボランチへのパスコース切りながらサイドに寄せる守備が良い。
一方で、中央の2ボラの両サイドは空間が空きがち。そこを良SWやSBが埋めたりするけど、新潟や広島とかはある程度CBで回してどっちサイドか町田が寄せる狙いを付けさせないうちに、2ボラのサイドにスッと選手がボジション取って、そこに浮き球やコース見つけたパス通して一気に前線4の守備を抜ける。
これが超効果的で、そうなると町田の守備はDF4枚と、片方のボランチ1枚くら(もう1枚は離れたところにいる)。
対戦相手はCBの回しから一気に町田の最終ライン前に運べた結果になるので、あとは前線に張り付かせた3〜4の攻撃陣を使ってワンツーとかすれば一気にゴール前。
これで勝てる。
また、中盤を三枚にして数的優位を造り、かつボランチにめちゃ良い選手がいれば、DFラインの回しからうまくボランチに預けられれば、そいつがくるっと前向くだけで一気にチャンスになる。
こんな感じ?
なんて、素人感覚だから、口だけっすわ。