過去ログ倉庫
147901☆ああ 2024/07/01 13:15 (Android)
過去にJ1チームと戦ったあとは掲示板荒れ狂ってたけど、みんな30年くらい歴史あって色々叩かれて今の環境やサポーター数があるんだろうから、ゼルビアもこれからのチームと考えると20年後30年後が楽しみ。でもそんな先も大切だけど目先の1勝はやっぱり最高ですよ
返信超いいね順📈超勢い

147900☆ああ 2024/07/01 13:15 (Android)
>>147895
どこの誰か知らんけど、サポーター増えないようなネガ発言する奴を黙らせて来てよ。
マジで頼んだ!
返信超いいね順📈超勢い

147899☆ああ  2024/07/01 13:14 (iOS17.5.1)
>>147895
うちはスタジアムが狭いから、アウェイサポは多くて3000人ぐらいしか入れないんだわ
1万2千入ったら、9000人は町田関連なんだよ
当然全部がコアサポではないから、新規がかなり多い
あと市場価値=人件費ではないぞ
人件費はJ1でも中位だよ
町田板でわざわざコメントするならちゃんと調べような
返信超いいね順📈超勢い

147898☆ああ 2024/07/01 13:11 (Android)
Xじゃ批判されてる気もするけどガンバファン多いから声大きく聞こえるだけ感もある
でもフロンターレのサポーターがゼルビアを擁護してくれてるのはご近所さんってのとゼルビアと同じ様な土台からスタートしたチームだから共感してくれててりして
返信超いいね順📈超勢い

147897☆ああ 2024/07/01 13:10 (iOS17.5.1)
男性
>>147895
他サポは消えてくれ
返信超いいね順📈超勢い

147896☆ああ  2024/07/01 13:06 (iOS17.5.1)
>>147895
人のチームの分析はいらないよw
調べるならちゃんと調べようねー
返信超いいね順📈超勢い

147895☆ああ 2024/07/01 13:00 (Android)
>>147892
J1に上がってサポーターが多いチームと試合するんだから観客数増えるのは当たり前でしょ。これは町田がサポーター増やす努力をしたのではなく、ただ選手に金かけてチームを強くしただけ。サポーターを増やしたのとは違う。
実際、最新のJリーグ市場価値ランキングでも浦和に次いで2位だから、普通に金かけた通り上位にいるだけ。初昇格で1位だから黒田監督が持ち上げられてるが、別に監督は普通で投資してるとおりに上位にいるだけだと思ってます。

なのでチームを強くする努力はしてるけど、サポーター増やす努力はできてない(というか他チームサポーター頼りになってる)のではないかな。
返信超いいね順📈超勢い

147894☆ああ 2024/07/01 12:59 (Android)
CyberAgentも最初は無理だとかアンチは多かったな。
確かに都心に住む日本人はJリーグ離れは止まらない。
地方ではまだJリーグは根強いが、日本の人口は減り続ける。
タイやベトナムなどの東南アジアのサッカー熱は凄いし、Jリーグが注目されている。

勿論、スタジアムに観客を呼べる事は今まで通り大事だけど、別のやり方も模索して行かなくてならない。
そういう意味で、動画配信サービスを持っている強味を活かして行ければ、今までとは違った価値観を見出して行けるかも知れない。
返信超いいね順📈超勢い

147893☆ああ 2024/07/01 12:52 (iOS17.5)
男性
>>147888
そういうの、やめようよ!
それじゃあ、町田を批判してる他サポと同じだよ。
返信超いいね順📈超勢い

147892☆ああ 2024/07/01 12:49 (Android)
>>147890
平均もなにも15000人が満員のスタジアムで一昨年は3000人台のチームが10000人超えれるようになったんだから順調だわな 獲得し辛いとか言ってないでおたくんとこもサイバーの様に還元させろよ

こっちは町田だけじゃなく普及させるため色々やってんのに他がサボってるんじゃ増やせるチャンス潰してるようなものだわな
返信超いいね順📈超勢い

147891☆ああ 2024/07/01 12:46 (iOS17.0.1)
平河は夏に抜けられるとかなりキツイ。
けど、あれだけの能力ある選手が町田でキャリアを始めることを選んでくれて、文句のつけようのない活躍をしてくれたから移籍については何も異論はないわ。

ただただ本人の希望通りに事が進んでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

147890☆ああ 2024/07/01 12:43 (Android)
どんだけ強くなろうがサポは大して増えないよ。たとえ連覇しようが増えない。
まずJリーグ自体が地上波でもほとんど放送しないし、新規ファンを獲得しづらいコンテンツになってしまってるから。
既存のJリーグファンは既にどこかのサポーターになってるだろうから、東京だったら例えばFC東京、東京ヴェルディのサポーターになってる人が、町田の方が強いからって乗り換えないでしょ。普通は自分のチームを応援し続ける。

J1初昇格、1位、と観客呼べる要素満載なのに今年の平均観客動員数見たら1万2000人、ちょっと情けなすぎるわ。Jリーグが見下されるだけ。

自分は野球も見るので例を出すと、阪神タイガースはほぼ毎日開催で4万人超えてるからね。ちなみにこれはドジャースに次いで世界2位。
兵庫住みだが、去年ヴィッセル神戸が優勝したことなんて全く話題にならなかったしね。なんなら周りでサッカー見ない人は神戸が優勝したことを知ってすらなかった。

かなしいかな、「〇〇がJ1優勝」よりも「大谷翔平が〇号ホームラン打ちました」の方が圧倒的に取り上げられるのが日本です。
返信超いいね順📈超勢い

147889☆ゼルビア愛 2024/07/01 12:36 (Android)
男性
藤尾選手
昨日の試合でPK前、ボールに水かけしてましたが、次はやめてほしいです。
多分だけど、水かけても、結果は変らんと思うから、藤尾選手 は実力あるので、そんなことしなくても大丈夫だと思います。
おまじないなら、違うパフォーマンスを期待してます!
藤尾選手、いつも応援してます!
返信超いいね順📈超勢い

147888☆ああ   2024/07/01 12:35 (iOS17.5.1)
荒木へ危険なタックルした後でニヤニヤしてる半田ムリ ガンバは負けて当然
返信超いいね順📈超勢い

147887☆ああ 2024/07/01 12:34 (iOS17.5.1)
ブリストルはウインガーを探してるってところで平河に目をつけたそうな
あと保持型のチームらしいから、スタイル的に馴染むのに最初は苦労するのではと思う
冬まで待って快く送り出したいけど、本人の意思も尊重したいし贅沢な悩みだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る