過去ログ倉庫
149670☆Kamco 2024/07/10 17:00 (iOS15.6)
現地サポが平河の英語をリプで真似してんのおもろい
149669☆ああ■ ■ 2024/07/10 16:53 (Android)
>>149664
個人的には解放感あってご新規様もまずは安いお席でどうぞ!っていう、ほかのクラブのゴール裏にはない良さあって好きなんだけどなぁ
試合始まってビール飲むもよし、幼稚園児が試合そっちのけで遊ぶもよし、中学生がイーフトしながら見るもよし、途中から来るも途中で帰るもよし。
俺はこのスタイルこそが他にはないうちのゴール裏だと思うから、この文化は残していきたいと思うけどね。
149668☆匿名 2024/07/10 16:50 (Android)
アルハッジが本当に来るなら加入発表ありそうなもんだけど、音沙汰なければ、新聞社の続報もないから流れたのかな、、?
相馬もDAZNでブンデス行きたいって言ってるから名古屋退団して、無所属でしばらく粘りそうだしなあ。ブンデスで決まらなくとも去年の成績かつ移籍金ゼロならポルトガル内で決まるはず。
相馬、アルハッジ以外で誰か噂でてたっけ、、?
149667☆ああ 2024/07/10 16:46 (iOS17.5.1)
ここのとこレンタルとはいえ退団のリリースしか来てないからそろそろ加入の話も聞きたいな
平河以外はチームへのダメージはあんまりないだろうけどサポーターへのダメージがあまりにも大きい
149666☆ああ 2024/07/10 16:00 (Android)
平河は初めての日本人?
149665☆町田 2024/07/10 15:26 (Android)
>>149655
たしかに。。。
いずれにせよ、ドリブル突破でチャンスを沢山作ってくれると良いですね☺️
あとはシュートの決定率が向上することを願いたいです。
個人的に心配なのは人種差別を受けないかどうかですね。相手選手からとか相手サポーターからとか。なんか激しいイメージなんですよね、日本と比べて。Bristolさん、チームとサポーターで守ってあげて欲しいなぁ。
149664☆町田市民 2024/07/10 14:40 (iOS17.5)
ゴール裏についてのアンケートが来ましたが、何か考えてるのかな?
個人的にはコルリはゴール真裏に立って、左右に少しずつ立見サポを増やして欲しい。
やっぱり試合中にゴール真裏で弁当とか食ってんのは見た目的には嫌だなぁ…
149663☆ああ 2024/07/10 13:51 (Chrome)
Welcome to zervia来ないかな
149662☆ああ 2024/07/10 13:35 (iOS18.0)
>>149656
んなこと言い出したら町田に来てくれた外国人選手も辺鄙な地域に海外移籍してきた選手だろ
149661☆ああ■ 2024/07/10 12:47 (Android)
イングランド1部だと、サッカーレベルも高いし、何より円安ですからね。
今後もこの流れは変わらないでしょうね。
149660☆ああ 2024/07/10 12:23 (iOS17.5.1)
最近練習見学は人多い?どんな感じなんだろ?
149659☆ああ 2024/07/10 12:05 (Chrome)
ttps://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/opta-rank-league/blt5be147dedd991327
↑2023年の記事。データサイト「Opta」による世界各国のリーグレベル。Jリーグ1部は25位。イングランド2部は欧州5大リーグに次いで6位です。ベルギーやオランダのリーグよりも上。
149658☆ああ■ 2024/07/10 12:01 (iOS17.5.1)
>>149656
海外志向が強いというか…
選手として上にあがっていく、イコール欧州に行くのは普通だと思うが。日本人に限らず。
チャンスが広がるしね。
給料水準も違うよね。
Jリーグの方が給料高ければ流出も少なくなるだろう。
メキシコリーグから欧州に行く選手が少ないように。
149657☆ああ 2024/07/10 11:50 (Android)
買取オプションで移籍金入るも良し、向こうでうまく行かなくてオプション行使されず町田戻るもよし(レンタル料は入るわけだし)。
いずれにせよ町田にはメリットある
149656☆ああ■ ■ 2024/07/10 11:44 (Android)
>>149654
俺が言いたいのは、そりゃ海外行きたくなるわな って投稿に対して、日本人は海外思考が強いから、たとえクロアチアやセルビアやカンボジアみたいな辺鄙な地域でも海外移籍するんだね、ああなるほど。それはたしかに2部でもイングランド行くわっていうことなんだけど。
↩TOPに戻る