過去ログ倉庫
158221☆ああ 2024/08/22 20:00 (iOS17.5.1)
>>158207
浦和ならあり得るよ
返信超いいね順📈超勢い

158220☆ああ 2024/08/22 19:53 (iOS17.5.1)
次の試合が待ちきれない
返信超いいね順📈超勢い

158219☆ああ 2024/08/22 19:48 (iOS17.5.1)
>>158213
くだらない
返信超いいね順📈超勢い

158218☆ああ 2024/08/22 19:44 (Android)
>>158190
応援するチームが弱いと
サポがこんなやさぐれるんですね。
返信超いいね順📈超勢い

158217☆ああ 2024/08/22 19:43 (Android)
日本代表DF中山雄太が“町田のサッカー”の順応に手応え「チームのコンセプトが分かってきた」 次節新潟戦もCBで出場か

 J1首位を走る町田の日本代表DF中山雄太(27)が22日、町田市内で新潟戦(25日、デンカビッグスワンスタジアム)に向けた練習後に取材に応じ、「チームのコンセプトが分かってきた」と黒田剛監督(54)が指揮する“町田のサッカー”への順応に手応えを口にした。

 14日に町田への加入が発表された後、17日の磐田戦で即スタメンでフル出場を果たした中山。開始4分に先制ゴールを決めてチームの4試合ぶりの勝利に貢献し、自身6年ぶりのJ復帰戦で最高のスタートを切った。中山は「長い離脱から90分やれたことが間違いなく自分にとっては大きかった。トップコンディションではない中でも全力を尽くして結果が出たっていう部分は良かったかな」と試合を振り返る。

 全体練習に合流してから約1週間が経過したこの日は、途中ゲリラ豪雨に見舞われながらも、実戦練習でチームメートに自らコミュニケーションを取りに行く場面が見られた。なじみ具合について聞かれると「どうなんですかね」と苦笑。ただ、表情を戻した中山はこう続けた。

 「チームのコンセプトも分かってきましたし、日に日に情報量っていう部分では、自分にとって得られるものが多いです。そうなってくると全体像も、もっとイメージもしやすい。かつ自分のプレーとのマッチング、あるいは町田のサッカーへの還元、成長の部分っていうのはすごくイメージしやすいかなっていう風に思います」

 実戦形式の練習ではCBの左でプレー。この日、DFドレシェヴィッチが練習場に姿を見せなかったため、17日の磐田戦同様に次の新潟戦もCBで出場する可能性がうかがえる。

 新潟は6月に1−3で敗れた相手。カウンターから2失点を許すなど、曖昧な守備が目立った町田らしくない試合だった。ただ、映像を確認したという中山は「自分が入ればあそこは問題ないっていう風に思います」と頼もしく語る。「やってみなきゃ分からない部分もありますけど、しっかりと前回の反省が自分のプラスアルファで補えたり、良くなるようなものにできれば」と意気込んだ。

ドレシェヴィッチは体調不良か? なら先週みたいにCB中山、SB杉岡か
返信超いいね順📈超勢い

158216☆ああ 2024/08/22 19:38 (Android)
>>158212
たしかに。団地集約してスタジアム建設はあるな。少子化で学校も統廃合が進んでるし。
そう考えると森野住宅はいらなくね。
まぁ住民の反発はすごそうだか。
返信超いいね順📈超勢い

158215☆ああ 2024/08/22 19:37 (Android)
>>158212
既存の電車駅の近くでないと、スタジアム建てる意味無いかな。
現状、野津田と心中するしかなさそう
返信超いいね順📈超勢い

158214☆ああ 2024/08/22 19:35 (Android)
町田から世界へ
藤尾!
注目を楽しもう!
批判すらも力に変えて、俺たちを優勝に導いてくれ!
そしてA代表を掴み取ろう!

返信超いいね順📈超勢い

158213☆ああ 2024/08/22 19:35 (Android)
>>158198
そんくらい非常識なプレーって事だよ!
返信超いいね順📈超勢い

158212☆ああ 2024/08/22 19:34 (iOS17.5.1)
ポプラヶ丘団地を一部を取り壊して戸建てにしたように山崎、藤の台、本町田団地の耐用年数を考慮し、取り壊してスタジアム建てればいいんじゃないか。土地はそれなりに取れるし、バス発着場も確保出来る、30年後のモノレール駅も町田駅寄りになる。なにげにいいと思うんだけど。
上記の団地に限らず境川もありだな。
返信超いいね順📈超勢い

158211☆ああ 2024/08/22 19:34 (Android)
>>158205
うちのサッカーは子供向けではありません
返信超いいね順📈超勢い

158210☆町田 2024/08/22 19:34 (Android)
>>158182
なるほど。。。
私個人としては、そういうメンタルにならないというかなんというか。。。
基本的に一昨年までのJ2残留するかどうか、みたいなとこから現在の夢のような状態なので、ベースが「ダメ元」なんですよね。

結果的に下がったとしても、チームや選手やスタッフの皆さんには感謝しかないですし、へんな期待や過信をしたらダメなことは一昨年までで学んでいます。

しかし、やるからには徹底して勝って欲しいし、実際に選手の皆さんやスタッフの皆さんはそういうパフォーマンスをしてくれています。

ということで、目の前の試合を一試合一試合、全て勝つよう応援するのみ!
返信超いいね順📈超勢い

158209☆ああ 2024/08/22 19:33 (Android)
浦和の監督解任見て思う。
うちも今年はJ1トップクラス近い人件費だろうから、それで来年もし中位くらいだと、監督解任の可能性が出てきたりするんだろうなと。
プロはシビアだ
返信超いいね順📈超勢い

158208☆ああ 2024/08/22 19:29 (Android)
ゴール裏団体、スタッドランス戦で子ども達にコルリやらせたのは良い取り組みだったと思う。
ああいう提案する感覚もあるんだ、ってところは評価してる
だからそこ、ちょい惜しい。もう一声な気はするんだが
返信超いいね順📈超勢い

158207☆ああ 2024/08/22 19:28 (iOS17.5.1)
藤田社長だからこそ黒田監督を連れてこれた。黒田監督も藤田社長には恩も義理もあるだろうから藤田さんがOKしない限り他チームに行くのは考えられない。
浦和がまじでオファーしたなら、浦和さんも地に落ちたなと思う。プライドもない情けないチームになったなと感じる。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る