過去ログ倉庫
165302☆あああ 2024/09/15 11:48 (iOS17.6.1)
広島も神戸も天皇杯、ACL 日程考えるとうちが圧倒的有利で優勝の可能性高いと思う❗️

日程の有利不利を理由にしたくはないけど😅
返信超いいね順📈超勢い

165301☆ああ 2024/09/15 11:28 (Android)
欧州クラブみたいに町田は監督がGM職、ヘッドコーチが監督職みたいだから、実質監督が引き抜かれる感じだね
返信超いいね順📈超勢い

165300☆ああ 2024/09/15 11:26 (iOS17.6.1)
>>165295
飯屋で新潟サポから聞いた、ってところがいいね
返信超いいね順📈超勢い

165299☆ああ  2024/09/15 11:15 (Android)
※リストアップしただけ
 去年もしこたまリストアップされてるだろう
返信超いいね順📈超勢い

165298☆ああ 2024/09/15 11:10 (iOS17.6.1)
黒田さんの仕事は全体の方針を決めるのと、選手のコントロールが主な仕事だと思うから、明輝さんがいなくなったらかなりキツいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

165297☆ああ 2024/09/15 11:09 (Android)
快勝したらこの掲示板もアンチどもに荒らされなく平和だね。次節札幌も勝って2位以下を引き離してアンチを黙らせたい!
返信超いいね順📈超勢い

165296☆ああ 2024/09/15 10:50 (Android)
ミョンヒさんに師事して移籍してきた選手もいるし、現実下部組織の恩師との関係ってあるもんだよね
特に中高で一貫指導受けるユースは。林が横浜FCから移籍したのはミョンヒさんの影響強かったし、バイロンが昨夏来たのも黒田さんの影響がある
仮にミョンヒさんが来年福岡しかり他のJ1クラブ(来季上がりそうな清水、横浜FC、長崎等)に監督として招聘されたら移籍する選手もいるだろうな
うちはそこをいくら積んでプロテクトできるか が勝負
返信超いいね順📈超勢い

165295☆ああ 2024/09/15 10:46 (Android)
>>165290
アルビレックス新潟の松橋さんもそうだよ
ポステコグルー2019年優勝したときのヘッドコーチだったし、ユースでも10年くらいずっと監督してた
でも本人は監督にこだわって海外留学しようと思ったらコロナで頓挫、たまたまヘッドコーチ空いた新潟から声かかって今に至る ってルヴァンのときに飯屋で新潟サポさんからお話聞いた
返信超いいね順📈超勢い

165294☆ああ 2024/09/15 10:34 (iOS17.6.1)
今年S級再取得されてるはずだから福岡に限らずミョンヒさんを監督として狙ってるクラブは多いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

165293☆ああ  2024/09/15 10:31 (Android)
>>165290
今FC東京の監督のクラモフスキーがマリノスのヘッドコーチしてたけど監督やりたくてマリノス辞めた
返信超いいね順📈超勢い

165292☆ああ 2024/09/15 10:26 (Android)
横浜FCの四方田さん
この方は札幌の監督やっていたのにミシャが来るというので
甘んじてヘッドコーチへの「降格」を受け入れたけれど、
やっぱり監督やりたいということで札幌離れた。
返信超いいね順📈超勢い

165291☆ああ  2024/09/15 10:25 (iOS17.6.1)
男性
黒田さんは属人的な組織にしてないから大丈夫
返信超いいね順📈超勢い

165290☆ああ 2024/09/15 10:16 (iOS17.6.1)
参考までに知りたいのですが、
Jリーグで、他チームの割と重要な位置のコーチ引き抜いて翌年監督に据える、っていうパターンは過去にどんな例がありましたでしょうか?教えて!有識者。
返信超いいね順📈超勢い

165289☆ああ 2024/09/15 10:09 (Android)
>>165282
ヘッドコーチの役割そのものって気がするけどね
試合中も監督は全体見てるわけだし
返信超いいね順📈超勢い

165288☆ああ 2024/09/15 10:03 (Android)
昨シーズンも争奪戦を町田が制したっていう記事見たから、まだ監督としてのオファーは多いはず
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る