過去ログ倉庫
173391☆ああ 2024/10/06 09:57 (iPad)
>>173390
図星すぎて言い返せんわ。
返信超いいね順📈超勢い

173390☆ああ 2024/10/06 09:54 (Android)
>>173383
その反省を促す流れが今の町田の組織内にあるように思えないのが問題だと思うんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

173389☆ああ 2024/10/06 09:53 (iOS17.7)
>>173377
勝つ事に特化していたような印象
高校年代の勝利至上主義マシーンは養成したけど、それは本来の意味での教育とはほど遠い
部内での飲酒問題、部内での年功序列体育会系風土の強さとか記事になっていたから

私立学校の名声を高めるための「教師」としては部活で結果を出すから優秀
でも、本来の意味での教育者としては、とてもそうとは思えない
返信超いいね順📈超勢い

173388☆ああ 2024/10/06 09:51 (Android)
リーグ戦は国立
カップ戦は野津田みたいに分散すれば良いのでは
返信超いいね順📈超勢い

173387☆ああ 2024/10/06 09:51 (Android)
シミュレーションな
返信超いいね順📈超勢い

173386☆ああ 2024/10/06 09:51 (Android)
エリソンのってPKか?
足揃えてシュミレーションにしか見えない
返信超いいね順📈超勢い

173385☆ああ 2024/10/06 09:50 (iOS17.6.1)
中日スポーツ記事、黒田監督に届け

引っ張る、引っかける、反則で相手を止めるのは楽だ。しかし、そういう選手は反則でしか相手を止められなくなる。後半38分、藤尾がボールとまったく関係ないところで腕を使って相手を倒し、警告を受けた。相当、悪質なプレーだ。いま、町田の選手に必要なのは正しいサッカー、正しい守備だろう。ただ、身に染みついてしまった悪癖は、簡単には直らない。
 生活が懸かったプロの世界、きれいごとでは勝てないかもしれないが、ファンはフェアでタフな勝負を求めている。そんなサッカーを見たい。
返信超いいね順📈超勢い

173384☆ああ 2024/10/06 09:50 (iOS17.5.1)
男性
だって
>>173234
監督の名前にブラックって入ってるじゃん!
返信超いいね順📈超勢い

173383☆ああ 2024/10/06 09:49 (iPad)
>>173360
昨日のファールは擁護できんな、さすがに。
だが、それは、本人が反省すれば良い話。
それと、ルールブックに無いから何をやっても良いとか、黒田監督は言ったこと無いぞ。
返信超いいね順📈超勢い

173382☆ああ 2024/10/06 09:49 (Android)
>>173369
育成年代の勝利至上主義は危険です
返信超いいね順📈超勢い

173381☆ああ 2024/10/06 09:46 (Android)
>>173377
得意だったら筑波大へのあの言い方はしないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

173380☆ああ 2024/10/06 09:46 (Android)
町田はスタジアムの問題が有るんで
それ以外の問題は抱えないほうが良いだろ
黒田サッカーは終わり
返信超いいね順📈超勢い

173379☆ああ 2024/10/06 09:40 (iOS17.6)
今の雰囲気も批判も、全て黒田が始めた物語だろ(進撃の巨人風)
返信超いいね順📈超勢い

173378☆まち 2024/10/06 09:39 (Chrome)
xに藤尾肘打ちタックルが大量に流れてくる
先週は広島戦の藤尾突き飛ばし相馬攻撃タックルが流れていた

吐き気がした
町田サポでも擁護できない恥ずかしい行為

藤尾は移籍したほうがいい、藤尾のためにも
返信超いいね順📈超勢い

173377☆ああ 2024/10/06 09:39 (Android)
黒田監督のサッカーって子どものサッカー教育に
良くないって言われがちだけど
少し前は高校生に指導してたんだから
子供の教育得意なんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る