過去ログ倉庫
173346☆ああ 2024/10/06 09:09 (iOS17.6.1)
>>173345
こんな時だけJ1で1年目だからとか…
173345☆ああ 2024/10/06 09:06 (Android)
>>173341
まだJ1 1年目なので勘弁して。
そもそもキャパ15000だから収容率は高いんですが…
いっぱい入るようになったらゴール裏を増設する計画で一応、スタジアム設計されてます。
173344☆ああ 2024/10/06 09:06 (Android)
>>173341
まだJ1 1年目なので勘弁して。
そもそもキャパ15000だから収容率は高いんですが…
いっぱい入るようになったらゴール裏を増設する計画で一応、スタジアム設計されてます。
173343☆ああ 2024/10/06 09:01 (Android)
黒田監督の試合後のコメント
「2失点目の直前の場面は、ヘディングで返せたところを空振りみたいな形でゴールを許してしまいました。やはり蹴る、止めるところのスキルには課題を残します」
あれを最終的にヘンリーのスキル不足による失点だと思ってるならなんか残念だよ。
173342☆ああ 2024/10/06 08:58 (iOS17.6.1)
去年の選手切り過ぎ、楽しくないサッカーで遊びがない。大吾が楽しくないて言ってた、本なんか出して殿様みたい。負けると選手のせい。ワンパターン戦術を辞めるのは監督交代しかない。来季は新体制で願いたい。相馬監督でもいい。
173341☆ああ 2024/10/06 08:57 (iOS17.6.1)
>>173339
満員でたったの1万2000人、、、??満員で!?!?
173340☆しみ 2024/10/06 08:56 (Chrome)
川崎エリソンのPK時に白崎がちょっかい出して邪魔していた
脇坂にはがされていたのが情けなかった
日本でチャレンジしてくれているブラジル人に敬意は無いのか
白崎よ、お前に町田のサッカーは似合わない
悲しいよ
173339☆ああ 2024/10/06 08:52 (iOS17.6.1)
>>173332
せっかくの満員で昨日のような試合だとソフトなファンは暫くいいや、て人多そう💦
173338☆ああ 2024/10/06 08:52 (Android)
>>173323話が飛躍してない?住民の生活を本当に危惧するのであれば、まずは市役所およひゼルビアに連絡いれてほしい。ここの私達は無力
173337☆ああ 2024/10/06 08:49 (iOS17.6.1)
スタジアム、スタジアム周辺の整備(ボールパーク的な)
観客動員等ゼルビアだけでは限界があるので町田市、町田市民の協力/連携/盛り上がりが必要だよね。
173336☆あん 2024/10/06 08:48 (iOS18.0.1)
男性
>>173326
DFは選手同士が喜んでいるうちにプレーが始まらないよう、中央サークルに早く戻って守っているのです。
173335☆ああ 2024/10/06 08:47 (iOS18.0)
あー負けたなー
くらいにしか思ってなかったけど何か暗雲立ち込めてきてます?
みんな考えすぎじゃない?
173334☆ああ 2024/10/06 08:46 (Android)
黒田監督ここまで優勝争いしてるのは
凄いことだし感謝してるけど
負けた試合の後に選手のせいみたいな言い方したのは
流石に引いたわ
監督として最悪な発言でしょ
反省してこれからもカッコいい監督でいてくれよ
173333☆ああ 2024/10/06 08:44 (Android)
ほんと昨日みたいな事が有ると
鶴川駅も協力出来ないよ
もうちょっとよく考えて開催しないと
173332☆ああ■ 2024/10/06 08:44 (iOS16.2)
男性
このスタイルで来季も継続していくなら中位維持のクラブでしょう、
リスクだけを優先したサッカー、
降格はないが、優勝はもっとない、
1番の不思議はこのスタイルのサッカー観て
スタジアムに足を運ぶサポ、
ゴール裏で応援が目的なら解るが
メイン、バックで観たいとは思えない、
↩TOPに戻る