過去ログ倉庫
173331☆ぎお 2024/10/06 08:44 (Chrome)
>>173326
自分もかなりショックでした
中島のゴールで感情を爆発させて喜んで受け入れたのは福井だけ
他の選手はしらけているように見えた
町田に愛着ある選手ってこの2人だけなのでは
チームがバラバラになっていないかかなり不安
173330☆ああ 2024/10/06 08:43 (Android)
町田は平河が相当効いてたチームって改めて感じた。
あの時のメンバーで闘えば統一感もあったが、大量に代表選手を補強して何か悪い方に働いてる。
代表選手=優勝ではないと思った
ヘンリーもやはりまだまだ弱い
2週間空くので逆にもう一度一から建て直せるチャンス
173329☆ああ 2024/10/06 08:40 (iOS17.6.1)
幾ら資金が潤沢にあるとしても相馬の10億はコスト掛けすぎ!
チームの年俸バランスも崩れる!
173328☆あああ 2024/10/06 08:37 (iOS17.6.1)
川崎もJ1に上がる前は近郊アウェーでも2000人も行かないレベルだったと記憶している。
そこからタイトルもそうだけど、川崎市と一緒に地道な地域活動を積み重ねサポやファンを増やしていって今がある❗️
うちも10〜15年スパンで町田市と協力しながらやって、人気を上げていくしかないね!
173327☆ああ 2024/10/06 08:32 (Android)
>>173261
発想の転換で、インフラの強化が難しいのであれば、退屈しない快適な待ち時間が過ごせる取り組みとか出来ないのかな?
173326☆ああ 2024/10/06 08:30 (iOS17.6.1)
ナカシのゴール後、全然味方選手が寄ってこないの違和感がすごい。杉岡なんてナカシをスルーして藤本の方に走ってる。町田の魂を持った選手を夏に出しすぎたな。
173325☆ああ 2024/10/06 08:29 (Android)
日大タックルで負傷させられた関学の選手は、被害映像の報道が繰り返されて、家族に「こんな悲しい思いをさせるなら、アメフトをしなければよかった」と話したそうだよ
173324☆あああ 2024/10/06 08:23 (Chrome)
>>173318
移籍時は優勝の可能性があって、給料高くて自分のキャリアにプラスになりそうという判断でしょ
優勝できず、これだけヘイトが集まるチームになった現状で同じ判断するでしょうか?
後悔してるかも
173323☆ああ 2024/10/06 08:22 (Android)
>>173313
鶴川の住民の生活を考えないのか
緊急車両が動けなかったらどうする
ほんとよく考えて欲しい
173322☆ああ 2024/10/06 08:21 (Chrome)
それは比べてもしょうがない
>>173273
誰よりフロンターレを知ってて愛してくれてる鬼木さんとチーム愛があるかもわからない黒田じゃ選手への思いが天地だろうから比べても意味ないだろ
173321☆ああ 2024/10/06 08:20 (iOS17.7)
>>173303
成績以上のものを失っているw
173320☆ああ 2024/10/06 08:20 (iOS17.6.1)
男性
チームスポーツってマネジメントが大事で、特にサッカーはメンタル面が非常に大きい。
どんなにスターを集めてもチームがバラバラだと勝てなくなる。
今は自分たちに矢印を向けて頑張ろう!
173319☆ああ 2024/10/06 08:19 (iOS17.6.1)
>>173294
メンタル強くなろうよ。
来シーズンだってJ1で戦えるよ。
173318☆ああ■ 2024/10/06 08:18 (iOS18.0)
>>173315
中山、相馬とか日本代表クラスの選手来てるけど?
173317☆ああ 2024/10/06 08:17 (Android)
>>173314 個人のXだろ。お前らってひとくくりにして言うなよ。そいつの個人的な意見。
↩TOPに戻る