過去ログ倉庫
179685☆ああ 2024/11/03 20:22 (iOS17.6.1)
>>179619
↑
こういう勘違いする人いっぱいいるからサポも嫌われてそう
179684☆ああ 2024/11/03 20:20 (iOS17.6.1)
後半戦からいきなり巻き返してきた京都みたいな展開ならファンも盛り上がるけど、このまま勝てないと希望が持てなくなり来シーズンは離れるライト層が多くなりそう。
179683☆あーあ■ 2024/11/03 20:19 (iOS18.1)
男性
>>179680
監督もそうですし、監督に洗脳されている選手もリスペクト精神が皆無です。
自分達が水を掛けるのはセーフ、他のチームが水を掛けるのはアウトみたいな。
179682☆ああ 2024/11/03 20:17 (Android)
>>179624
でも、行きますよ(^^)
179681☆あああ 2024/11/03 20:17 (iOS17.6.1)
>>179671
なんか、最近クラブ自体がチャカチャカし始めたよね
179680☆ああ 2024/11/03 20:16 (Android)
>>179678
チームというか監督じゃね?
179679☆あああ 2024/11/03 20:16 (iOS17.6.1)
>>179666
ほんとに⁈
それはびっくりです。
反面教師って奴ですか?
179678☆あーあ■ 2024/11/03 20:13 (iOS18.1)
男性
これだけ地域関係なく、全国のチームサポから嫌われるチームって初めてじゃない?
ある意味すごいし、ある意味脱帽。
179677☆ああ 2024/11/03 20:11 (iOS17.6.1)
>>179675
自由を与えないからでしょうね
179676☆ああ 2024/11/03 20:10 (iOS17.6.1)
>>179673
頭でっかちで他責思考ですよね。
179675☆ああ 2024/11/03 20:10 (iOS17.6.1)
マッシモさんや長谷川健太監督、森保監督は相馬選手を上手に使いこなすのに、なぜ黒田監督は使えないんだろう?
単純に3人との能力差なのかな?
今日の試合見てると宝の持ち腐れ的な感じがします
179674☆ああ 2024/11/03 20:07 (Android)
>>179661
藤田さんが世間のイメージは悪くても注目されるならいいと考えるか、企業としてイメージは大事ととるかだね
179673☆YKPN 2024/11/03 20:04 (Android)
試合後のインタビューによると
個人の緩みによって今までなかったミスが出てるらしいけど、それをいつまで経っても修正できないのは誰かしら?
それは個々の選手の問題なので監督に責任はないとでも?
自分の想定通りにできない選手が無能なだけだとでも?
こんなことばっかり言ってりゃ、そりゃ選手もやる気なくすわな。
179672☆ああ 2024/11/03 20:01 (Android)
>>179614
歴史あるでしょ
町田は1989年からあるチームだぞ
弱かったからJ2以下だっただけで
179671☆ああ 2024/11/03 20:00 (iOS17.6.1)
>>179663
「ルールに無ければ何しても良い!」
「正義は我に有り!チャカチャカー♪」
「イジメいくない、刑事告訴!」は、
クラブとしての基本姿勢なんだから、
偏向報道でも何でも無いと思います。
↩TOPに戻る