過去ログ倉庫
195401☆ああ 2025/03/18 19:43 (iOS18.3.1)
>>195399
仕事だと賢いやり方だわな
195400☆ああ 2025/03/18 19:34 (Android)
ま、ここで騒ぐのは福岡戦でコールがどうなるのか見てからだな
普通に大八コールにしてくれるかもよ
195399☆ああ 2025/03/18 19:31 (Android)
自分だけリスク負うより、世論味方にしてリスク薄めて希望を通そうとする方がメンタル的にだいぶ楽だからね。
人なんてそんなもんでしょ
195398☆ああ 2025/03/18 19:30 (Android)
必ず直接言え厨が出てくるけど、直接言っても直んなかったから不満が溜まってんだよ
195397☆ああ 2025/03/18 19:25 (Android)
>>195396
ここってそう言う場やで、何を求めてんの?
195396☆ああ 2025/03/18 19:22 (iOS18.3.1)
今回の件も含めて黒服団体に不満はあるが、
匿名で文句を言うことしかできず、ゴール裏の団体がここを見ているかもしれないという気持ちだけで現地で団体に意見を出したり、Xで直接コルリに意見したりすることはできない。匿名だから言えてるもののXじゃ団体の人に直接言ってる人なんてほぼいないもんな。
195395☆ああ 2025/03/18 18:56 (iOS18.3.1)
野球の話なんだけど、サッカー風の応援をするロッテに前までいた佐々木朗希は最初、佐々木呼びでコールされてた。当時からファンの間では朗希呼びが多かったけど、応援団も意固地になって佐々木コールを継続。本人がヒーローインタビューで呼び慣れた名前でコールをしてとお願いして、その後朗希コールに変更されたんだよね。
似た経緯だけど、本人の希望であればそれを叶えてやるのもサポーターだと思うよ。
ゼルつくで放送された意図も考えれば、この件で必要以上にサポ同士が割れることをクラブも望んでないはず。
中断明けの福岡戦、一致団結して応援しましょう。
195394☆ああ 2025/03/18 18:51 (iOS18.3.2)
男性
>>195386
それを選手が見れるXで嘆いてしまう、詰めの甘さよ。
195393☆ああ 2025/03/18 18:49 (iOS18.3.1)
>>195391
ネガティヴに捉えてるんですか?
誰が?
195392☆ああ 2025/03/18 18:44 (iOS18.3.1)
>>195384
そりゃそうだし常に出てる話だからね
195391☆ああ 2025/03/18 18:29 (iOS18.3.2)
男性
>>195388
その通り。普通ポジティブに捉えるよね。
195390☆ああ 2025/03/18 18:28 (iOS18.3.2)
男性
>>195388
まじそれ!!
195389☆ああ 2025/03/18 18:28 (iOS18.3.2)
男性
>>195386
こんな思想持ってるやつがサポーター名乗ってんのか。キツいわ。
苗字から名前のコールに変えることに何かリスクある?
勝つために後押しするのが仕事なんだから、
それぐらい柔軟に対応しろよって話。
福岡戦期待してるわ。
195388☆ああ 2025/03/18 18:26 (Android)
おっしゃ、選手本人がそう言うならそうコールするわ!
みたいな素直さがあるといいんだけどね
195387☆ああ 2025/03/18 18:26 (iOS18.3.2)
男性
>>195386
トモキ?
↩TOPに戻る