過去ログ倉庫
196594☆ああ 2025/03/29 17:23 (iOS18.3.2)
>>196590
それは結果論だよ。
町田はビハインドから攻めざるを得なくなって、相手がそれを受けてくれたからヘンリーが目立っただけで
ウイング張らせて裏狙われてたら同じようにはできなかった
返信超いいね順📈超勢い

196593☆ああ 2025/03/29 17:21 (iOS18.3.2)
終盤は相手が疲れてきているから、前向きなロングボールが効きやすいというのはあると思う。ヘンリーあたりだと、ロングボールと読んでいても対応できない個の力もあるし。ただその戦術が最初から通じるかどうかは相手チーム次第なので、そこは見極め。
返信超いいね順📈超勢い

196592☆ああ 2025/03/29 17:21 (iOS18.3.1)
谷の失態で去年は負けた。今年は引き分け。前に進んでいるとポジティブに捉えるしかない…笑
返信超いいね順📈超勢い

196591☆ああ 2025/03/29 17:20 (iOS18.3.1)
>>196399
お?
返信超いいね順📈超勢い

196590☆ああ 2025/03/29 17:20 (Chrome)
>>196586
展開に合わせてとか言うけどその結果が今日なんじゃないの?
はっきり言って強みを全面的に押し付けたほうが強いって。
後半80分は本当にワクワクしたよ。
返信超いいね順📈超勢い

196589☆ああ 2025/03/29 17:19 (iOS18.3.2)
>>196588
どんなプロだよ笑
返信超いいね順📈超勢い

196588☆ああ 2025/03/29 17:19 (iOS18.3.2)
関西のヤジはキツくて谷のメンタルがさらに落ちて不調になりかねないからベンチ外でもいいかも
返信超いいね順📈超勢い

196587☆ああ 2025/03/29 17:18 (iOS18.0)
>>196568
バックパス禁止は本当に悲惨なことにしかならんよ。受け手がマークされててもパス押し付けることになるからカウンター被弾するリスク上げるだけ。

むしろ本当の問題は繋ぐことに意識が向きすぎて前線の裏抜けが少な過ぎることだと思う。裏抜けしないと中盤のスペースが空かないしパスの選択肢も増えないからバックパスせざるを得ない。

それでも無理矢理縦パス入れて失点しても本望って哲学ならいいと思うけどウチはそう言う感じじゃないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

196586☆ああ 2025/03/29 17:18 (iOS18.3.2)
>>196583
前向きな時はヘンリーの方が良いけど、5バックでの守備時、相手のプラス回避には林の方が全然良いよ。
結局試合展開に合わせて選んでいくしかないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

196585☆ああ 2025/03/29 17:17 (iOS18.3.2)
流石に福岡強かったな
返信超いいね順📈超勢い

196584☆ああ 2025/03/29 17:16 (iOS18.3.2)
谷を懲罰で1試合ベンチにする?
次は因縁のガンバ戦よ?
色々相手ゴール裏から言われるだろうけれど、
ベンチにする余裕などないし、
ここで戦わせないで何が日本代表よ。
返信超いいね順📈超勢い

196583☆ああ 2025/03/29 17:15 (Safari)
>>196568
林はちょっと勘弁かなミスが多すぎる
返信超いいね順📈超勢い

196582☆ああ 2025/03/29 17:14 (iOS18.3.2)
>>196576
スベッてるぞ!!
返信超いいね順📈超勢い

196581☆ああ 2025/03/29 17:14 (Android)
>>196566
追いつくためにボールの供給力を重視したんだと思う
返信超いいね順📈超勢い

196580☆ああ 2025/03/29 17:13 (Safari)
>>196578
それは甲府戦で良い
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る