過去ログ倉庫
197061☆ああ 2025/04/01 21:28 (iOS18.3.1)
>>197059F東戦は下田とのダブルボランチでバランス良かったんで、いわゆるアンカータスク負えるMFがうちには下田しかいないんだろうな前もやろうと思えば出来ると思うんだけどな
197060☆ああ 2025/04/01 21:23 (Android)
エリキの欠点が神戸サポにもバレはじめてるな。
197059☆ああ 2025/04/01 21:19 (iOS18.3.2)
>>197053
本来は今やっているボランチよりは前目だろうね。
でも、SHのイメージでもないから、IHとかシャドーになるのかね。
でも、鹿島の知念とかうまくコンバートしてる選手もいるからシラにも期待してる。
去年のホームF東の時とかはマジで良かったからな、見ててこれがシラの適正だなと思ったし。
あの時のエリキみたいに、前で少し時間作れるといいのかもしれないね。
197058☆ああ 2025/04/01 21:08 (iOS16.7.10)
男性
送って頂いたゼルビアの卓上カレンダー、いいですね。高さがパソコンのモニターの下面に収まって丁度いいです。4月は黒田監督。仕事が捗ります。ありがとうございました。
197057☆ああ 2025/04/01 21:02 (Chrome)
>>197056
ウェザニューはまだ雨やけど
197056☆ああ 2025/04/01 20:27 (Android)
日曜日晴れになりましたね
197055☆あああ 2025/04/01 19:39 (iOS18.3.2)
>>197052 わかる。イボかリューホじゃなくて大八かリューホかだよね。そこらへん含めて最近の采配は謎が多い
197054☆ああ 2025/04/01 19:36 (Android)
>>197039
気に入らなくて通報する人もいるから、一概に言えないと思う。うん。
197053☆ああ 2025/04/01 19:22 (Android)
白崎の適正ポジションはどこなんだろうね
一番長くいた清水ではボランチやトップ下だったかなをやってたけど、清水サポ曰くボランチの選手ではないと
富山にいた時は前目のポジション、鹿島の時は左SHをやってたりもした(スペイン行く前の柴崎岳もだったね)、鳥栖でもボランチか
白崎が活躍していたのは前目のポジションでプレーした時に多い印象
逆にボランチでは清水で10番背負ってたけど、あまり上手くはいってなかった感じだったと
197052☆ああ 2025/04/01 18:08 (Chrome)
CBもリューホが悪いってわけじゃなくて
大八を真ん中に据えた場合キャラが同じでアンバランスに感じるから
右CBはイボのほうがバランス整いそうなんよな。
左右CBから長短のパス出せる人が揃うし。
197051☆ああ 2025/04/01 17:35 (Android)
>>197050
本当?
明日出れるなら嬉しい
197050☆ああ 2025/04/01 15:29 (Android)
下田体調回復したんか。
197049☆あああ 2025/04/01 15:28 (iOS18.3.2)
>>197045 特に前が思ったより前線に出たいタイプだったってことが意外だったね。シラが空気読んでアンカーに降りてくれてるんだけど、シラも荒木とかダイゴタイプで前に出たい人だから下から繋ぐことができなくてバックパスになりがちなのかも。
そう考えるとシラ本人の調子が悪いと言うより、単にシラと前の相性が悪いのではないかと思えて来た…
下田とかイボみたいに後ろで構えて縦パス通せる選手との方が相性良さそうね。まあ本来前がそういう役割であって欲しいんだけど…
ここ最近下田→シラの流れ多かったってことは福岡戦はシラに下田の役割期待したんだろうけど、下田→仙頭、前→シラの方が良いかもしれん
197048☆ああ 2025/04/01 15:21 (Android)
カテ3
>>197014
いつもカテ3で、歌っています。初対面の周りの方々も歌っています。仲間になってとても楽しいです!
197047☆ああ 2025/04/01 14:45 (Android)
>>197014
俺は毎試合カテ3で観ていますけど静かに観たい時はアウェイ側に座りますよ
↩TOPに戻る