過去ログ倉庫
200936☆ああ 2025/04/13 19:04 (iOS18.3.2)
お金を払ってでも見に行こうって思えるチームにしてサポ増やさないと意味ないよ。タダ券配って浦和の応援に対抗したって勝てる訳ない。
200935☆ああ 2025/04/13 19:04 (iOS18.3.2)
男性
安いからってゴール裏来て着席ほんとやめてほしい。味スタでもいたし、酷いのはIAIのゴール裏でも座ってる
200934☆ああ 2025/04/13 19:03 (Android)
立て、と言うのは間違い
立って応援したいと思う人で埋める、が正解
四方を名門チームに囲まれてサポも増えにくいし、大変なことだけどね
200933☆ああ 2025/04/13 19:01 (iOS18.3.2)
客数は増えていますし。
そりゃオリテンさんと、東京都4部から何十年も時間をかけて少しづつ上がって来たチームでは、今はまだ差があるでしょうよ。
でも、その差を急速に縮めてますから。
200932☆ああ 2025/04/13 19:00 (iOS18.3.2)
>>200920
そういう思いであぐらかいてるからサポも増えないしまとまらないんじゃない?サポーターの力ってほんと選手の力になるから、謙虚た気持ちで
じゃないと今やパワハラクラブとも言われてるんだし
200931☆ああ 2025/04/13 19:00 (iOS18.3.2)
>>200928
立って応援する場所ってのが分かってねーんだよな笑 座ってみたいなら他の場所で見ろよ。
200930☆ああ 2025/04/13 19:00 (Android)
>>200928
まぁね。。。そう言えばフロンターレ線でカップルが座れとか言われてたわ
200929☆ああ 2025/04/13 18:58 (iOS18.3.2)
>>200924
密集したとしても一人一人の熱量では?
200928☆ああ 2025/04/13 18:57 (Android)
>>200925
立つと後ろの人に怒られるじゃん
野津田でも何回か見たぞ
200927☆ああ 2025/04/13 18:57 (iOS18.3.2)
>>200808
ピジョンに出されるってサポーターファンが少ないのが露呈してる…選ばれるクラブにならないと
200926☆ああ 2025/04/13 18:56 (iOS18.3.2)
浦和と比べてもどこのチームも応援は勝てないけど、うちの応援は結構小さいほうだと思う。そこらへんはまだまだかな
200925☆ああ 2025/04/13 18:55 (Android)
>>200922
だと思う。立つ気なさげだったもんw
200924☆たなか 2025/04/13 18:55 (iOS18.4)
2007辺りは声出しサポなんて30人居たかなって感じだったけど
人数増えた割に声聴こえないのはもっと密集したらいいのではと思うなぁ。
アウェイみたいに圧縮されると結構聴こえるから。
でも皆さん集まらないよねー。
200923☆ああ 2025/04/13 18:55 (Chrome)
町田のチャントは確かに歌詞もメロディも複雑だな?とは思った。
レッズは何となくすぐにノれる感じだったな。
200922☆ああ 2025/04/13 18:53 (iOS18.3.2)
>>200919
どのチームもそれを立って応援するのがゴール裏のサポなんだよ。それを分かってないサポが普通に座ってるから迫力ないんだよ
↩TOPに戻る