過去ログ倉庫
202359☆くじらZ 2025/04/23 23:51 (iOS18.3.2)
>>202358
ありがとう😊
202358☆ああ 2025/04/23 23:46 (iOS18.3.2)
>>202356
ゼルサポは年齢層高いからか議論好きでスルースキルのない人が多すぎな。
だから一生荒らされてるんだよな。
そもそも、掲示板の荒らし行為って知ってる?そしてどう対応すべきなのかわかってる?
わかってなさそうだから教えてあげようね。
「一々反応せず、スルーして全く無視するんだよ!」
202357☆ああ 2025/04/23 23:42 (iOS18.3.2)
>>202354
終わらないのは報告書を出さないからです。
早く出してください。
202356☆ああ 2025/04/23 23:39 (iOS18.3.2)
ずっと同じ話ししててだるいなぁ
ただでさえ掲示板の人口少ないのに、さらに減ってるぞ?
誰が興味あんのよその議論。
202355☆ああ 2025/04/23 23:32 (iOS18.3.2)
さぁ金曜は湘南戦ですよ!
2年間なかった3連敗を喫してしまうかもしれない瀬戸際だ。
頼むぜゼルビア!
202354☆くじらZ 2025/04/23 23:21 (iOS18.3.2)
>>202352
終わらないので申し訳ないのですが。
失礼な表現が多いので最後に書かせていただきます。万博は非常に意味の深いものです。人類文化を舐めるなよ。
パワハラ上等の時代もありました。どこまでパワハラかは難しいし、今後、沢山の議論も必要です。自分はパワハラを受けた世代ですが今思えば感謝しているところもあります。白黒も大事かもしれませんが、時代とともに少しずつ変わっていかなければならないところだと考えます。
白黒でいえば例えば子供という表現も差別とみなされる場合もある。私は子供と表現する人を嫌い差別主義者だと思います。でも、そうやって育ってきたわけだし、こちらが押し付けることではない。コメントを読ませてもらい文脈から差別主義者だと感じたので反論しました。
ま少年団も微妙なところ、、、
そういう自分も沢山の沢はどうなのかなど、、、
漢字一つも深い意味があるので表現は気をつけなければならない。
あなたも私も黒田氏もそうかもしれませんが、互いに相手を思いやることが何より大事だと思っていますす。あなたはそこは欠けています。
202353☆ああ 2025/04/23 23:15 (Android)
だから不安を100%払拭させる報告書出るから待ってろって
202352☆ああ 2025/04/23 22:49 (iOS18.3.2)
>>202349
万博に行ったのなら、パワハラがダメなことはよくわかるでしょう。
万博の目的は、各国が自国の文化や技術を展示し、相互理解を深めることです。未来社会の展望を示す場としても重要な役割を果たしてます。
ゼルビアは果たせてますか。サポーターを不安にさせないでほしいです。
202351☆ああ 2025/04/23 22:47 (Android)
意見書に無い項目に対して報告書まとめてんだから、待ってろよ
202350☆ああ 2025/04/23 22:32 (Android)
何故こんなに自らアンチが好きそうなネタを投下するのか。
マジで謎。
そりゃパワハラ疑惑とか出たら町田じゃなくても炎上するわ。
問題はなぜ1度クラブの声明としてパワハラは無かったと結論づけたのに胸張ってその報告をJに提出出来ないのか。
提出しない期間、町田関係者は非難の声を浴び続けるだけなのに。
早く終わらせてくれ。
202349☆くじらZ 2025/04/23 22:29 (iOS18.3.2)
>>202346
ゼルビアのことを思っているなら、それも一つの意見として否定するつもりはありません。別の形で応援していきましょう。
話は変わりますが今日、大阪万博を訪問しました。セルビア館にサポーターとしては興奮、コソボのブースも見てきました。立地的にセレッソの福井のことも思い出しました。明後日にはそのままギオンに向かいます。
ガンバもセレッソもいいチームです。近く対戦するのを楽しみにしています。
202348☆ああ 2025/04/23 22:26 (iOS18.3.2)
>>202347
まず意見書提出の前に、報告書出さないと
202347☆ああ 2025/04/23 22:15 (Android)
>>202320
Jの規程で、ホームは都道府県境を越えられないんだよ、今は。規程変えてほしい!
202346☆ああ 2025/04/23 22:12 (iOS18.3.2)
>>202345
せめてもの抵抗で私は黒田解任を求めます。
202345☆くじらZ 2025/04/23 22:10 (iOS18.3.2)
>>202337
気持ちもわかりますが、仕方のないことです。
呟いていないでサイバーエージェントから買い戻すよう頑張ってください。
できないって思ったでしょ、悔しかったらやるんだよ!
↩TOPに戻る