過去ログ倉庫
203081☆ああ 2025/04/27 12:22 (iOS18.3.2)
戦力は去年より上がったと思ってる
変わったのは金明輝がいなくなったくらい
そこのデカさを今痛感してる
203080☆ああ 2025/04/27 12:08 (Android)
>>203067
本当に10連敗なんてしたり笑えないんだけど
確実に降格するよ?
203079☆ああ 2025/04/27 12:00 (iOS18.3.2)
相馬は少し休ませてあげたい。
とも思う。
203078☆ああ 2025/04/27 11:22 (Android)
>>203067
監督交代を引っ張って、チームを成熟させても
来年監督が代わったらまた一から作り直し。
203077☆ああ 2025/04/27 10:56 (iOS18.3.2)
>>203075
2シャドーをその2人にして相馬を使わないってことかな?
だとしたら、点取れそうにないかな。
203076☆ああ 2025/04/27 10:50 (Android)
>>203075西村間に合う?
203075☆ああ 2025/04/27 10:30 (Android)
西村+サンホのスタメン頼む
点取れるだろ
203074☆ああ 2025/04/27 10:20 (Android)
セレッソ大阪。調子悪い同士の戦いで負けわけいかない
203073☆ああ 2025/04/27 09:54 (Android)
東アジア勢最後の砦の川崎にはがんばって欲しい
こんな公平性に欠ける大会、あってはならない。
まずは準々決勝勝利して、サウジの一角を崩して欲しい。
頑張れ川崎フロンターレ。
203072☆ああ 2025/04/27 09:07 (Android)
>>203070
可能性の話してるんだから
空気読むこと大事よ
203071☆ああ 2025/04/27 09:05 (Chrome)
>>203067
それもう町田じゃなく黒田ゼルビアじゃん。
203070☆ああ 2025/04/27 09:01 (iOS18.4.1)
>>203068
優勝すると思えん
戦力差ありすぎっしょ
203069☆ああ 2025/04/27 08:59 (iOS18.4.1)
>>203061
藤田社長、原さん、黒田監督どう感じただろうなぁ?
アジアへ向けて戦力補強は彼ら次第になるでしょう
金の使い方次第で
驚異的な破壊力が完成する
どんな形だろうとこの強さにJリーグとして町田も挑まなくてはならない
ただ金の限度は間違いなくあるだろうから、あまり期待しすぎないようにな
203068☆ああ 2025/04/27 08:56 (Android)
川崎が優勝すればありません
203067☆ああ 2025/04/27 08:38 (Android)
ここから仮に10連敗したとしても自分は黒田さんでシーズン通しべきだと思います。そうしないとチームが成熟しないから。
↩TOPに戻る