過去ログ倉庫
209281☆ああ 2025/05/31 17:02 (iOS18.5)
男性
>>209277
論点が違う
209280☆ああ 2025/05/31 17:02 (Android)
>>209278
呼んだ?
209279☆ああ 2025/05/31 17:02 (Android)
男性
>>209270
林にボールが渡る展開が非常に多いのは見てても感じる。
あれが描いてる形なのだとしたら、
WBに配置する選手が間違ってるんじゃない?
林はやはり守備の選手。
代表みても攻撃的な選手が起用されてるし。
209278☆ああ 2025/05/31 17:01 (iOS18.5)
男性
>>209271
相当なおっさんが書き込んでると思うと。
209277☆ああ 2025/05/31 17:00 (Android)
>>209273
そんなチャージかどうか微妙なプレーじゃなくて誰にも文句言われないゴール決めればいいだけだよ
209276☆ああ 2025/05/31 16:59 (Chrome)
>>209259
平河がいなくなってからパワーは実際落ちてたし補強は理解できるやろ。
ただ勝ってた形、町田のスタイルを捨てる意味はマジでなかったんだ。
209275☆ああ 2025/05/31 16:59 (iOS18.5)
これさ、試合内容は勝ってた。最後の質が問題だった。
ってだけじゃないよな。
今日は相手がそうゆう戦い方してきたからこのスタッツだけど。
悲観し過ぎる必要はないけど試合は見てたけど点が入る気配はあまりなかったよ。
209274☆ああ 2025/05/31 16:59 (Android)
大宮と千葉がJ1昇格したら近場アウェイがなくってキツいな。
横浜FCもせめて一緒にJ2降格してくれないかな。
209273☆ああ 2025/05/31 16:58 (iOS18.5)
男性
これでキーパーチャージ?厳しすぎるって笑
209272☆おお 2025/05/31 16:58 (iOS18.5)
男性
毎回下田の一か八かで裏に蹴るのと、相馬のいつまでもこねくり回す小学生みたいなプレー何とかならないのか
209271☆ああ 2025/05/31 16:58 (Android)
男性
>>209262
遠野はシュートまで迷いなく振り抜いた。
町田はみんなシュートまで時間がかかりすぎて
結局ブロックにかかるか撃てずに終わる。
監督のポリシーである確実性に選手が囚われすぎた結果かな。
209270☆ああ 2025/05/31 16:57 (Android)
林にボール渡ると諦めてるの俺だけ?!
209269☆ああ 2025/05/31 16:56 (Android)
>>209263
あれ?
感動してくれてたんじゃないの?!
気分悪くさせてしまったのならそれは失礼
209268☆ああ 2025/05/31 16:56 (iOS18.4.1)
>>209257素人監督だから
209267☆ああ 2025/05/31 16:56 (Android)
男性
>>209261
前半途中から右からの展開ばかりだったから、
どうしてなのかと見てたけど、
結局監督が守備偏重だからなのかね?
見ててもやっぱり後ろが重い、
でもライン高いと簡単にサイドのスペース使われて失点。
↩TOPに戻る