過去ログ倉庫
217911☆ああ 2025/08/02 23:53 (iOS18.5)
>>217909
ローテンポの方が声が出るし沈黙時間も少なくなるから良いと思ってる。
今のコルリはシレっと復帰してて反省もないし相変わらず統率力も弱い。彼にコルリは本当に向いてない。
別の子になってほしいが黒服内だと内部で面倒になりそうなので黒服は解散して新しい団体に任せたい。
217910☆ああ 2025/08/02 23:32 (Android)
サックスブルーは秋田相手に1-4ですか
流石、他所の掲示板荒らす余裕のあるチームは、ここに来てもまだ余裕ですな
217909☆ああ■ 2025/08/02 23:25 (iOS18.5)
>>217903
カンノくんの日ってまじで勝てないのと、ローテンポの曲長々やって失点するのが多すぎるからあんま好きじゃないなぁ。コルリが例の件で自粛してる時に代わりやってた子が個人的にはめっちゃ良かったからあの子がやってほしい。いつもバック側にいる子。
217908☆ああ■ 2025/08/02 22:34 (iOS18.5.0)
>>217890
サッカー全般に言える事だが、攻めれば・押し込めば・優勢であればいいって事じゃないってことよ。
直近では前節東京V戦がいい例。
結局、得点は運と決定力なのよね。
217907☆ああ■ 2025/08/02 22:30 (iOS18.5.0)
>>217898
アラブのオファーはすごいと思うよ。
チーム内年俸バランスも相当崩れるしね。
夢でいいんじゃない。
217906☆町田 2025/08/02 22:30 (Android)
>>217904
それを言ったら元も子もないんですけども、圧倒的なホーム感を出すにはゴール裏だけではなく、せめてゴール裏とバックスタンド全体を巻き込めるようなアプローチができるコルリが欲しいところではありますよね。
ホームゲームでゴール裏もまとめきれてない現状はちと物足りないです。ゲーム中、選手に盛り上げて貰ってるようではダメなので、なんとか選手達を鼓舞できるような応援を志して欲しいなと個人的に思ってます。
217905☆ああ 2025/08/02 21:52 (Android)
適正な処分であると言う裏付けがあるならそれは何かしらの対処があるべきだし
その上でセフンを応援したいし、なんかジャッジを尊重して、そこに従うべきと言うだけで、風評とかイジメみたいのは審判団含めて無くして貰って公平正大でいきましょうと願うだけですね。
217904☆ああ 2025/08/02 21:47 (iOS18.5.0)
もうそんなにコルリが嫌ならゴール裏で見なきゃいいやんとか思っちゃう()
217903☆ああ 2025/08/02 21:17 (Android)
>>217810
そんなバカ丁寧じゃなくていいけど、今のコルリは言い方も言うことも「はあ?」としかならない。敬語使えなんて思ってないけど、「お!そうだな!やってこうぜ!」って共感させる言い方がリーダーのやることじゃないかなと思うけど、もう好き嫌いの話かな。個人的にはカンノくんがいいなあ。
217902☆ああ 2025/08/02 21:13 (Android)
あんま有名選手来ても、万が一スタメンで出なくなった時に妙に気まずさを感じるから呼ばないほうがいい
217901☆ああ■ 2025/08/02 21:00 (iOS18.5)
>>217898
来たら嬉しいけど年俸的に無理
217900☆ああ 2025/08/02 20:50 (Android)
ヨーロッパに慣れた選手が日本の酷暑でサッカーやるのは無理
217899☆ああ 2025/08/02 20:49 (Android)
>>217892 うわぁ〜 理解出来ないっておこちゃまか。
それとも揚げ足とっているつもり?
217898☆ああ 2025/08/02 20:45 (Android)
ソン・フンミン来ないかな。
神戸よりは町田のほうが可能性あるような気がする。
217897☆ああ 2025/08/02 20:44 (Android)
深港のヘディングで同点
↩TOPに戻る