過去ログ倉庫
219558☆ああ 2025/08/14 23:48 (Chrome)
玉川学園大学さんに協力して貰えないでしょうか?
219557☆ああ 2025/08/14 23:44 (iOS18.6)
>>219539
浦和さんが駒場から埼スタになって一気にビッグクラブになったからね。ゼルビアのこの先を見据えたら町田民でも寄りつかないど田舎の野津田で我慢なんて絶対出来ないわ。
サイバーさんがいてくれるうちに町田駅圏内の新スタ進めて欲しい。
219556☆ああ 2025/08/14 23:33 (Chrome)
>>219545
雨の日のアクセス激悪の野津田に12000人は素直に凄いとは思うよ。
J2時代にバクスタが無いとは言え、1000人以下だったし。
あとは継続して13000人以上集めれば、来城者の不満が大きくなり、
スタジアム問題が認識される。
219555☆ああ 2025/08/14 23:32 (iOS18.6)
>>219535
鶴川駅再開発に合わせて鳥栖の駅前不動スタみたいに岡上側かバスターミナル側にスタジアム作りゃよかったのに。
219554☆ああ 2025/08/14 23:18 (Android)
>>219553
ロードかよ
219553☆ああ 2025/08/14 22:36 (Chrome)
ちょうど一年前中山が移籍してきた日か
219552☆ああ 2025/08/14 22:18 (Android)
>>219543
同じ東京なのに百合子は差別してるよね〜
219551☆ああ■ 2025/08/14 21:49 (iOS18.6.0)
>>219543
星大輔都議に頑張ってもらいますか。
219550☆ああ 2025/08/14 21:49 (iOS18.6)
男性
>>219541
別にゼルビアの為に造ろうとしたわけではないよ
219549☆&◆y6tjSgkjbY 2025/08/14 21:28 (Android)
男性
>>219546
スズキのディーラー
219548☆ああ 2025/08/14 21:27 (Safari)
>>219543
税リーグな意見すぎて吹いたわ!
少なくとも我々サポやスポンサーなんかからの寄付で100億くらい集めてからの話かと。
ガンバさんのスタジアムみたいに。
その点ではガンバさんは尊敬できる。
219547☆ああ 2025/08/14 21:21 (Android)
>>219542
今更?
219546☆ああ 2025/08/14 21:17 (Android)
町田郵便局の隣は何になるんかな。こないだ通ったら更地になってたけど。
219545☆ああ 2025/08/14 21:13 (Android)
今年も天皇杯かリーグ2位でACLの出場権取って、野津田に外国人呼んで、TOKYOなのにその不便さに絶望してもらって、不満ぶちまけてもらって、
「え?もしかして町田にアクセスの良い新スタジアム、必要なんじゃ?」って町田市と都に思わせるしかないな
219544☆ああ 2025/08/14 21:12 (Android)
>>219540
それを見越して、野津田のナイターは18時半キックオフが多いのだと思います。
ナイターの試合日だけは、臨時で22時まで路線バス動いていてほしいですよね。
↩TOPに戻る