過去ログ倉庫
224924☆ああ 2025/09/14 09:45 (Android)
>>224902知識ないって話じゃない?
224923☆ああ 2025/09/14 09:30 (Android)
>>224914
第4条(禁止行為)
観客等は、主催者または主管者が特に必要と認めた場合を除き、施設等において以下の各号に掲げる行為をしてはならない。
これな
224922☆ああ 2025/09/14 09:19 (iOS18.6.2)
>>224904
フリエ戦、カテ3だったので募金に気付かなかった。
次節ホーム、探してみて募金活動見つけたら是非募金させてもらいます。
海外遠征サポにリスペクト❗️
224921☆ああ 2025/09/14 09:10 (iOS18.6.2)
男性
>>224917
ラブミーテンダーが試合中のチャントから選手入場に変わったのってもうちょい前じゃない?
224919☆ぱあ 2025/09/14 04:59 (iOS18.6.2)
○○○って奴必死だけど大丈夫?
この人過去にゴル裏団体の人が写ってる写真あげてアウェーで警備員と揉めてるって嘘投稿するひとだから心配😰
224918☆ああ 2025/09/14 04:18 (Android)
>>224912
クラブは宣伝してないけど大丈夫?批判したいがために必死で状況が見えてないんだろうけど
224917☆ああ 2025/09/14 02:28 (Android)
選手入場時、2015年終盤、サポがJ2に昇格したいとの思いで
ラブミーテンダーを合唱したのが続いていました。
今はJ1 レッツゴー町田!、町田オー、
選手たちを鼓舞するのが良いと思います。
224916☆ああ 2025/09/14 02:10 (iOS18.6.2)
てか別に脅されて支払うわけでもないし、あのキーホルダーが欲しいと思う人がお金出すのを叩く理由はないよな。
224915☆ああ 2025/09/14 02:04 (Android)
しかも「クラブが母体で宣伝」って応援団体からの広報であって、クラブは宣伝してないぞ?そういうところも気持ち悪い。
224914☆ああ 2025/09/14 02:03 (Android)
>>224912
その規程の柱書に「主催者または主管者が特に必要と認めた場合を除き」って例外規定があるやろうが。クラブが認めればできることもあるのに、全面的にできないかのような言い方は誤導じゃないか。個人的に気に食わないのはどうでもいいが、そういう浅慮の批判は傍から見てて不快。
224913☆ああ 2025/09/14 01:51 (iOS18.6.2)
川崎や浦和のスカーフもグレーではあると思うけど、クラブ公式は無関係だからな。スカーフの一部を遠征の荷物に充てるみたいな感じだし
224911☆いい 2025/09/14 01:33 (Android)
ACL募金
純粋な疑問だけど
クラブというかJリーグとして私的な募金活動を禁止しているし
町田としてもそれは試合規定に乗ってるのに
クラブとして大々的に募金活動を告知するのはどうなんだろう
所謂災害時の義援金募金はともかくとしてサポーターの遠征費用なんだから自腹で出すべきだし
横断幕や太鼓などの応援道具の運搬はクラブに他の備品と一緒に運搬してもらえばいい(実際国内遠征時にクラブに頼む団体はいる)し
何より横断幕作成の用具費を募金で賄おうというのがおかしいと思う
224910☆ああ■ 2025/09/14 00:51 (iOS18.6.2)
募金したいのですが、どこに載ってますか?
224909☆ああ 2025/09/14 00:42 (Android)
>>224908
勝ち点差的に毎試合キーだろ。
キーってリーグ優勝が決定する試合とか参入戦とかのこと。
そこまで行くのが大変なんだから。
224908☆ああ 2025/09/14 00:03 (Android)
>>224906
プリンス昇格のキーになる試合があったら、見に行きたいとは思ってる
↩TOPに戻る