過去ログ倉庫
227627☆ああ 2025/10/05 09:52 (Android)
>>227609
出前蕎麦じゃないから頼めばすぐに来るもんじゃないよCFは
返信超いいね順📈超勢い

227626☆ああ 2025/10/05 09:29 (Chrome)
男性
ACLEとか天皇杯とか試合多すぎて監督も大変だろうなと。
黒田監督もこういうの初体験ですよね。
よくやってるよなぁ。すごいよ。
返信超いいね順📈超勢い

227625☆ああ 2025/10/05 09:24 (Android)
>>227609
良し悪しの議論はできますが、オルンガにオファー出した噂を考えると下手なクオリティの選手を取るくらいなら今の選手たちでいいという判断だと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

227624☆ああ 2025/10/05 09:20 (iOS18.6.2)
>>227618
もともとの閲覧数が100いかないから、試合で負けると他サポに掲示板乗っ取られる
返信超いいね順📈超勢い

227623☆ああ 2025/10/05 09:00 (Android)
>>227593
他サポさーん!
たくさん「超いいね!」貰えて嬉しいでしょ?
良かったね〜♥
返信超いいね順📈超勢い

227622☆ああ 2025/10/05 08:56 (Android)
実質5バックの2ボランチで守備に比重かかり過ぎてるからね。攻撃陣も少ない人数で攻めきるだけのタレントも居ないとなるとなかなかキツいものがあるよ。来年はもっと攻守のバランスの取れたサッカーをして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

227621☆ああ 2025/10/05 08:51 (Android)
広島は天敵。いつになったら勝てるのかね
返信超いいね順📈超勢い

227620☆ああ 2025/10/05 08:25 (iOS18.6.2)
j1広島相手に守りきるなんて無理、守備ばかりに注視する戦術では勝てない。攻撃が最大の防禦。
ラインが下がりすぎ、中盤にスペースありすぎ。
いつものワンパターンで敗戦繰り返してる。来季は戦術変えて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

227619☆ああ 2025/10/05 08:18 (iOS18.7.1)
男性
お◯んさ
ヒロ◯シは違うチーム応援してくれ。本当に。
返信超いいね順📈超勢い

227618☆ああ 2025/10/05 08:14 (Android)
>>227610
他サポのいいねはこれだけじゃないよね
応援してるチーム選手に対して言わない事に沢山いいねが付いてる
連敗重ねてる他の掲示板でもネガティブな事にこんなにいいね付く事ないよ
返信超いいね順📈超勢い

227617☆ああ 2025/10/05 08:11 (Android)
>>227615
そうですね
優勝は無くなりましたが、ACLE出場権の2位、目標の5位以内は可能性ありますね。
ただ、今シーズンは天皇杯やACLEがあるので下手にリーグ戦の2位以内や5位以内を目指すと全て逃すことになりかねないから、リーグ戦は優先順位低いよ。
リーグ戦はサブ中心メンバーになるけどそれで勝ち点拾えて5位以内になればベスト。
さらにその中から育った選手がレギュラーのスタメン争いに加わればなお最高の形。
返信超いいね順📈超勢い

227616☆ああ 2025/10/05 07:45 (Android)
藤田さんがゼルビアに心惹かれたのは相馬監督サッカーの2018年かな? 昇格プレーオフ4位なのに出れなかったサッカーなので、再び相馬ゼルビアも観てみたい気はする
今もコンパクトサッカーなのかな?
返信超いいね順📈超勢い

227615☆ああ 2025/10/05 07:35 (iOS18.6.2)
>>227613
?まだ終わってないぞー🔥🔥
返信超いいね順📈超勢い

227614☆ああ 2025/10/05 07:35 (Android)
>>227593
これは明らかに他サポの煽りだが3年はちょうど良い区切りだと思うよ

J2からJ1の2年で守備の文化が町田にだいぶ根付いたのは一番の功績であり遺産
3年目はその良い守備から良い攻撃を見せれるかという課題をシーズン通して突きつけられて、代表クラスを揃えてもそれを黒田監督は消化できなかったなという印象が強い

天皇杯を取ってレジェンドとして勇退がベストだがトーナメントの逆側には広島もいるしこれまた難しいミッション
そしてこの3年の遺産を昇華して良い守備から良い攻撃を体現出来る監督を見つけるのもまた一苦労

良い監督が見つかればその人に任せればいいし、そうでなけばまた黒田監督継続がベストだろうな

返信超いいね順📈超勢い

227613☆ああ 2025/10/05 07:26 (Android)
こんなに早く終戦するとは思ってなかった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る