過去ログ倉庫
227718☆ああ 2025/10/06 12:59 (iOS18.6.2)
>>227712
正論言うのは自由ですが
同等の振る舞いができていないから発言権がない
と言うような思想は危険ではないですか
実際、横暴な対応されても
毎試合後押ししている団体だからといって
貢献度が低ければ何も言い返す権利がない
と言うことになりませんか
227717☆ああ 2025/10/06 12:55 (iPad)
>>227715
ほんとそう思う。福岡戦見に行くけど、別に勝てなくて構わない。ほぼサブメンで育成マッチでいい。特に守備3人そろそろ休ませてあげたいわ。
227716☆ああ 2025/10/06 12:42 (iOS18.6.2)
>>227712
そんなことはない
初めてサッカー観に来た人だったとしても批判したかったらしていいと思うけど。(その批判が的を得ているかどうかは置いておいて)
227715☆ああ 2025/10/06 12:31 (Android)
怪我や疲れがある選手は天皇杯に向けて調整して欲しい。
逆に残ったメンバーで戦って、個人の質を上げてチーム力を高めて欲しいね。
先ずは福岡戦は代表帰りのヘンリー、相馬はメンバー外で怪我気味の選手もメンバー外でOK。
227714☆ああ■ 2025/10/06 12:20 (Android)
黒田監督めちゃくちゃ顔に表情出るから可愛い。
227713☆ああ 2025/10/06 12:08 (iOS18.6.2)
>>227709
中山選手はキーパー以外はどこでも出来るって言ってるからね。
日本代表に入って欲しかったな。
バックアップとしても最高でしょ。
227712☆Run 2025/10/06 11:41 (iOS18.7)
団体の弱みができたらその都度意見をいう皆様は、毎試合必ず行き、いつも当たり前のようにしんどくなっても飛ぶことをやめず肩より上で手を叩き、喉が潰れるくらいの大声を試合展開に翻弄されることなく試合終了まで、もしくはリードが終わるまで、選手を後押しし続けているのでしょうか。私は、上記のことを行なっている人からはマイナスな意見を聞いたことがありません。もしくはコルリにちゃんと現地で直接話をし握手している姿を見ました。
広島でも飛んでいない人手を叩いていない人、審判への文句だけ一丁前に大声を出す人、同点になって以降全く何もしなくなった人うんざりするくらい居ました。
団体の味方というわけではありませんし許していけない行動もあります。しかし、選手を1番後押ししている人達を批判していいのは、同等に頑張っている人たちではありませんか?
227711☆ああ 2025/10/06 11:39 (Android)
>>227708
はいはい
227710☆ああ 2025/10/06 11:39 (Android)
>>227709
町田的には抜かれる方がしんどいがな
227709☆ああ 2025/10/06 11:13 (iOS18.6.2)
遠藤代表離脱するなら中山呼んでくれないかな
ボランチもCBもWGもSBも出来るしキャプテンシーもあるから遠藤の代わりに是非見たいところ
227707☆ゼル 2025/10/06 07:11 (Android)
男性
大八が復帰するなら中山ボランチに戻した方が良いわ。サイドは林か、ヘンリーか、朝陽が疲れた場合はどっちかのサイドで今井智基見てみたいわ
227706☆ああ 2025/10/06 05:07 (Android)
試合全般通して、相手さんは倒れる練習でもしてるのかってくらい、いつも触れだけで倒れるから笑った
227705☆ああ 2025/10/06 02:20 (Android)
>>227702
これが言いたくて必死に町田サポがゴネてるヤベーって感じに自作自演してるのか
総合板でもやってるのわかってるからなー
227704☆ああ 2025/10/06 00:20 (Android)
高校サッカーは80分間で、若いので走れる選手が多い。
プロは90分間で、若い選手ばかりで無く、強度も高い。
2023年からシーズン終盤に失速するイメージ。
227703☆ああ 2025/10/06 00:00 (iPad)
怪我なく終えれたので良かったと思う。勝ったとして中山とか西村がまた怪我したとかだと優勝どころかもうこの先終わりな感じじゃない。年間通して怪我しない程度のインテンシティをこれから考えていければいいと思う。フルメンバーの時は全勝してるので、どうやったらフルメンバーで年間行けるか考えるべきだよ。
勝ててなかったのは広島だけじゃなくて新潟湘南もそうだったし。
むしろこの次の力蔵長倉という去年から大差でボコられ続けてるFC新潟TOKYOを国立で倒せれば大きな成果かと。
↩TOPに戻る