279270☆ああ 2025/11/20 13:42 (iOS18.7.1)
次節北九州戦は金沢にとって天王山
ココを勝って初めて道が開ける。
その場合奈良が勝利するとプレーオフは最終節に持ち越しになるけど得失点で現在3点金沢がリード。
次節奈良は好調の相模原が相手なので勝利したとしても点差はあまり無いと予想すると最終節前時点でほぼ3点差は変わらないと思われる。
その場合、金沢が北九州に勝つと最終節の試合は捨て身で闘わないといけなかったり、手の内を多く見せてでも点取らなきゃいけない地獄の試合プランを回避出来るので今度の日曜日は「もうすんごいメチャクチャ大事な試合」です。
今仕事中ですが、頭の中は日曜日でいっぱい
最悪な状況からここまでチームを立て直した選手監督コーチに感謝しかありません😭
あと30分仕事をサボろうか、、
279257☆ああ 2025/11/20 08:42 (Android)
3CBのチーム相手の北九州の攻撃の基本パターン
@両WGがサイドに動き、3CBの左右を引き付けようとする、同事に永井は左右どちらかに動き、中央CBを引き付ける(要は、エリア内にスペースを作ろうとする)
Aボールホルダーは3CBが両WGについて行くかを見て、ついていかなかったらサイドのスペース、ついて行ったら中央に空いたスペースにボールを入れる
Bサイドに出したなら、WGがクロスを上げ、永井、高橋、逆サイドのWGが飛び込む(栃木戦2点目と似た形を作る)、中央に出したなら、高橋がボランチを振り切ることに成功すればそれで中央CBと永井高橋の1対2のビッグチャンス
実にシンプルかつ怖い攻撃