過去ログ倉庫
3076☆モンテ 2014/12/20 22:58 (SonySO-04E)
あ、あと山形も県内企業だけじゃなく県外企業からもスポンサーもらってますよ。
返信超いいね順📈超勢い

3075☆モンテ 2014/12/20 22:57 (SonySO-04E)
山形はJ1に上がって13億で圧倒的最下位でしたね。でも3シーズンいれたわけで、今はようやく株式会社になり、目標20億目指してます。ちなみに移動は前日入りが基本だったはず。経費は多くなるけど赤字は出せませんしね。陰ながら応援してます。
返信超いいね順📈超勢い

3074☆あ 2014/12/20 22:49 (iPhone ios8.1.1)
ダイジェスト見た限りだと、原田、水永残ってくれそうなんやけどなー
交渉がんばれ!
返信超いいね順📈超勢い

3073☆あ 2014/12/20 22:05 (ISW11SC)
試合数も増え、同行する選手も増えるし遠征はJ2ともなればこれまでのような夜行バスというわけにはいかないだろう
遠征費も増えるし、増えた予算全部選手強化にまわすわけにもいかないだろうね
返信超いいね順📈超勢い

3072☆あ 2014/12/20 21:39 (iPhone ios8.1.2)
夏の補強もあるので全部は使わないよ。
返信超いいね順📈超勢い

3071☆あ 2014/12/20 21:38 (SonyEricssonSO-02C)
ちょっと奮発して5000万くらいする選手1人くらいはほしいな。
まぁ余裕があればだけど…
返信超いいね順📈超勢い

3070☆あ 2014/12/20 21:35 (SonyEricssonSO-02C)
去年は、3億5000万やったけど、それから退団した選手の年棒を引けば2000万ほど浮くし、
今年は、5億ほどを見込んどるということ契約更新選手の年棒の増加をどんだけ多く見積もっても7000万程だし1億ほど補強に回せるから、仮にあと5人補強するとしたら平均で2000万程の選手が。5人も来るかもしれない!?
返信超いいね順📈超勢い

3069☆あ 2014/12/20 20:31 (SOT21)
金は必要だし、予算は多いに越したことはないが、今年30億規模のセレッソや大宮が降格し約10億の湘南や山形、松本が昇格したように予算が必ずしも成績に結び付くものでもないのは明らか。鳥栖がJ2からJ1上がったときも予算は6億だったらしいよ
きれいごとかもしれないが、今日の『情熱サッカー』でキヨ達が話してたような選手自身の向上心やハングリーさ、サポや地域の盛り上がりも大切な要素だと思うのだが
返信超いいね順📈超勢い

3068☆あ 2014/12/20 20:25 (iPhone ios8.1)
山形の予算はいくら?
山形県の企業は石川県の企業より稼いでるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

3067☆ゲンゾーくん 2014/12/20 20:25 (N-06E)
予算的に、もしかして今のチームで挑戦ですかね
ケガで選手が離脱した時、力の変わらない良いバックアップ選手は必要やし。
補強は遅かれ早かれありますよね!
返信超いいね順📈超勢い

3066☆モンテ 2014/12/20 19:54 (SonySO-04E)
皆さん、来年はJ2楽しんで下さい。J2は予算10億で中堅ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

3065☆他 2014/12/20 19:15 (iPhone ios7.1)
でもおまえら初J2ってことで一億引かれるぞ?
返信超いいね順📈超勢い

3064☆あ 2014/12/20 17:28 (iPhone ios8.1.1)
辻尾ーー!更新まだかー?
返信超いいね順📈超勢い

3063☆あ 2014/12/20 17:28 (iPhone ios8.1.1)
わかりやすい!
返信超いいね順📈超勢い

3062☆あ 2014/12/20 15:53 (ISW11SC)
予算
うちの開示された予算は2013で約2億8千万、来季は新たな収入としてJリーグ分配金が約1億、入場料収入が平均約7千万増えるからこれで4億5千万、今年すでに小口だがスポンサー上乗せしてるから既に来季少なくとも5億は確保してると思うが
これに新規スポンサーがいくら上乗せされるかだが愛媛や群馬、水戸なんかも5億前後だからダントツ低いことはないと思う

私らが出来るのはスタジアムに足を運んでわずかでも入場収入上げることぐらいだね(長文失礼しました)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る