過去ログ倉庫
6097☆nd 2015/04/24 14:26 (HTL22)
タダ券で来る人の数%でも、金払っても見たいってなってくれるならいいと思う。
まずは二万の箱埋まるようなことして欲しい
6096☆ツエ吉 2015/04/24 13:25 (iPhone ios7.1.2)
タダ券は客集めには良いかもしれないけど、タダ券で来る人は所詮タダ券でしかこないんだなぁ〜orz
6095☆他 2015/04/24 12:55 (P-03E)
他サポが失礼します。
J2に何年もいるチームですらタダ券配ってるとこもありますよ。その分、スタグルなどで利益を上げるようにしています。
他のとこで回収出来るならばタダ券もありですね。
6094☆上ちょん 2015/04/24 12:55 (ja-jp;)
男性
日曜、熊本に絶対勝つ!!
さぁ やっぞ!やっぞ!金沢魂
タレント揃いのC大阪に勝った金沢ならどんな相手でもやれるはずや。
翔馬のゴールを見たい!
6093☆☆う 2015/04/24 12:46 (iPhone ios8.3)
男性
もとフェルヴォのサポさんでしたかー。フェルヴォサポってやたらと熱かった記憶があります。
チケット。
確かに割引やその他の特典があっても良いと思いますし。特に高校生以下は自分の小遣いでも入れると嬉しいですね。
流石にばら撒きはもう無いと思います。逆に買うのが馬鹿らしくなるのも事実だった昨年までですから(・_・;
6092☆サポーター 2015/04/24 12:31 (MARVERA)
招待券ばらまいて欲しい、スポンサーがチケット買ってるらしいが?
6091☆あ 2015/04/24 12:25 (SOL26)
去年の全観客の7割が招待券、いわゆるタダ券入場者だったということを御存知でしたか?
後段の回数券、割引についてはありかなとは同意できますが
あと、最後の2行は冗談だとしてもこの板では歓迎されないと思いますよ
私自身は今だかつて聞いたことないですけどね
6090☆キョン 2015/04/24 12:05 (SBM200SH)
女性
えと
素人考えなので、批判も結構ですが
こういう人達も
巻き込まないとって、話です。
タダ券、ぱらまけなんて言ってません
それが、きっかけにならないかなと
言っているだけなのに
これじゃ、何にも言えませんね
苦笑
6089☆あ 2015/04/24 11:41 (SOL26)
↓下の投稿凄く残念
今年くらいは赤字覚悟てタダ券配れって?
有料入場者1試合3000人くらい入ってもチームは赤字かもしれないって言うのに、タダ券乱発しろなんて
ツエーゲンはプロチーム、会社は慈善事業でやってるんじゃない、収益上げないと強いチームも楽しい試合もできなくなるのわかりませんか?
赤字続けば先にあるのはライセンス没収チームは解散、分かって言ってるのこの人?
ファンクラブの優待券配って自分はチケット買ってファンを増やそうと頑張っているファンもいるのにね
さすがに呆れたので
6088☆キョン 2015/04/24 08:06 (SBM200SH)
女性
なかなか
サッカーが好きでも、お金を払って
観戦とは、行きにくい
そこをどうするか?
なんでしょうけど
今年位は、フロントも
赤字覚悟でタダ券配っても良かったかな?
と
それが、きっかけで見に来てくれるお客さんもいるはず
回数券とかも、良いですよね
あと、誕生日一週間前後は、本人無料、同伴者、半額とか?
毎試合は、無理なら
GWとか集客増えそうな試合に
小学生は無料とか
色々、考えてみては?と思います
ラジオだけじゃなくて
テレビの出演も増えると、認知度も
グンと上がるんだけどなー
いまだに
ヨエーゲンって、言われますからね(笑)
6087☆みやび 2015/04/24 02:13 (T-02D)
男性
カターレみたく子供は無料か割引しないとね。
個人的にはカターレは徐々に調子が上向きになり逆襲を願っています。
連戦の初戦で勝ち点を取りましょう。
どうでも良いゴール裏、派閥話し、もう来んでえーで。
↩TOPに戻る