過去ログ倉庫
6635☆あ 2015/05/04 16:14 (iPhone ios8.1.2)
帰り、渋滞覚悟で徳島へ走ります。こうなったからには行けるトコまでいくわ*\(^o^)/*
6634☆とある清水サポーター 2015/05/04 15:54 (SBM303SH)
まったくの予想外。
しかし、これぞサッカーです。
間違いなくJ2を一番熱くしているのは金沢ですよ!!
6633☆ウェイ 2015/05/04 15:27 (iPhone ios8.3)
男性
J1ライセンスって、ハードル高いんやね〜(o_o)
6632☆みやび 2015/05/04 15:23 (T-02D)
男性
最近は試合終了ギリギリまで分からない厳しい試合が続いてますね。
ポコっとでも泥臭くても良いので先制点ほしいです。
徳島から勝ち点を取りたいな。
6631☆東京在住金沢出身 2015/05/04 15:22 (Chrome)
西部行きました。
昨日の試合内容とは裏腹に観客は少なかったかな。
スポーツ選手は上を目指すのが当たり前でチームも同じ。
6月末までに何とかしてほしい!
ただ、謙虚な監督をリスペクトします。
6629☆クロダイ 2015/05/04 14:09 (iPhone ios8.3)
良い勉強つーか
批判、中傷が快感になりつつあるから
かなり重症
6628☆他 2015/05/04 13:44 (iPhone ios8.3)
上位にいれば批判、中傷は当たり前
金沢サポも良い勉強では?
6627☆つっち 2015/05/04 13:16 (SO-02G)
男性
まだまだサッカー文化が発展途上だからね。9日は、新規二人つれて観戦行きます{emj_ip_0113}地道にコツコツ増やしていきましょう。
6626☆クロダイ 2015/05/04 13:13 (iPhone ios8.3)
今朝の朝日新聞によると
森下監督は試合後のコメントで
『今の順位(首位)はモチベーションに関係ない。まずは残留が目標』
みたいなこと言ってたみたい
金沢サポとしてはブレなくて頼もしい限りに感じるけど、そろそろ他からはイヤミ発言にとられんやろか?
とか余計な心配をしてまう
いろんな意味でウチはJ1仕様には程遠いと思うけど、今年を逃したらこんなチャンスは2度とない気がして…
騒ぐ方達の気持ちは痛いほどわかるな
シーズン前はたとえ何連敗しようが
応援し続けようって覚悟があったんに
一時でも首位とか、完全に感覚がマヒしてしまっとる
6624☆ツエー兼六 2015/05/04 13:10 (iPhone ios8.2)
まだまだサッカー観戦が根付いてない土壌が現実。。
今、スカパーで山雅の試合を再放送しているがほぼ満席のスタジアムを見せ付けられると、このままJ1に昇格したところで果たして山雅の様な動員を掛けられるだろうか。
観客動員数一つ取ってもこの様な現状を突き付けられる。
選手達にはライセンスの件を含め、色々な話しはされているとして、それでも今の結果を出している。
我々はまだまだ未成熟だ
6623☆あ 2015/05/04 13:07 (KYL22)
男性
観光に金出すのは外貨(県外の金)稼げるからしゃーない。
外貨稼げなきゃ石川県なんて簡単に終わる。
スポーツは下手すりゃ金流出しちゃうから、そりゃあ渋くなるよ。
6620☆山形 2015/05/04 12:40 (iPhone ios8.3)
男性
まさる、金沢を残留に導いたあとは
必ず山形に帰ってきてくれ
6618☆あ 2015/05/04 12:21 (iPhone ios8.1.3)
平均動員が下位なのは、雨の試合が何試合かあったせいもあるのかな。
西部に屋根があれば、もう少し動員が上がるよーな気がするんだけどなあ
6617☆上ちょん 2015/05/04 12:12 (ja-jp;)
男性
県がスポーツには金かけんと観光には色々施設には予算出すけどスポーツは全然やな。
バーコードはダメやしスポーツに感心ある知事にしてや。
未だにバーコードはスタジアムにツエーゲンの試合見にきてねぇーし。
県民ももう少し見に行こうや。
観客寂しすぎるぞ。
昨日、近所、ユニであるいてたら声かけてきた人何人もいたけど気になるならスタジアムにいけよ。(笑)
6616☆きん 2015/05/04 11:45 (SHL24)
千葉?磐田?セレッソ?
J1経験者だかなんだか知らんけど、そのチームよりも上にいて今一番J1に近いのはツエーゲンだ!
ライセンスがないのが本当に残念だ
↩TOPに戻る