過去ログ倉庫
7819☆ハル 2015/06/01 16:47 (SBM302SH)
男性
やっぱり…
西部陸上競技場の芝の状態は悪いなぁ
昨日現地で見て感じて、ハイライト見て余りにも悪いと愕然としました。
サイドは芝がなく土が剥き出しで選手の怪我が心配…
本当に何とかならないものか…
専用スタジアムの必要性を痛感しました。
市営プールの移転より先に市民サッカー場を改装してホームにしていれば…
7818☆あ 2015/06/01 16:11 (iPhone ios8.1.3)
J2ハイライトみたけど、長崎戦、ゴル裏今までで一番真っ赤に染まってた風にみえたんだけど、現地組の皆さん如何でしたか?
7817☆都内のサポ 2015/06/01 13:37 (Safari)
男性
googleマップ見たら市民サッカー場の近くに
「本田圭佑クライフコート」っていうフットサルコート?と
一回り小さいくらいのサッカー場もありますね。
ここに作るのが一番現実的なのでは?
西部緑地までの移動手段が車しか無いのがネックかもしれないですけど…。
でも、基本みなさん車だろうし、10分くらいで付けるし、
メインスタジアムからの距離とかの制約が無ければいけると思うのですが…
あまり詳しくないのに調子に乗ってすみません。
7816☆都内のサポ 2015/06/01 13:24 (Safari)
男性
天然芝のグラウンド
はじめて投稿します。
昨日は星稜出身の作田選手がゴールを決めて大興奮でした!
グラウンドの件ですがルネス(もう無いんでしたっけ?)の近くにある金沢市民サッカー場は天然芝だった様な気が…
そこだと遠すぎるんでしょうか?クラブハウス作るスペースもあった様な気がしますけど難しいんですかね?
地元の方々いかがですか?
7815☆阿修羅マラ 2015/06/01 12:44 (N01F)
男性
北九州はスタジアムから何もかも厳しいがこっちはスタジアムだけは要件をみたしている。だから少しはライセンス習得は楽かもしれないが…
7814☆あ 2015/06/01 12:22 (iPhone ios8.1.2)
ライセンス取得してJ1の夢は見たいが、何年かはこのままJ2にいるのが幸せかも知れない。
仮に今年昇格しても来年は負け続け降格。サポーター離れの加速、選手流出等。
一生懸命やって今の順位にいるのは素晴らしい反面クラブハウス&専用練習場もなくクラブとして体力がなさ過ぎ。
無理をせず地道に力を付けていったほうが良い。
7813☆強いぞ 2015/06/01 12:17 (SonySO-01E)
13戦連続
3月20日の横浜FCの敗戦以来、4月5月と負け無しでしたね、そして上位キープ!
去年の終盤から続いている夢の世界
ありがとう我らのツエーゲン!
次の磐田戦も、やっぞ!
7812☆他 2015/06/01 11:34 (402SH)
1103さん
西野さんがガンバ大阪を10年率いました。
数々のタイトルを獲得しましたね。
7811☆あ 2015/06/01 11:11 (HTX21)
ほんと今年ライセンスとってほしい。
去年の北九州も調子よかったのに、ライセンスなかっただけにチャンスがなかった。
で、今年は成績が…
金沢も今年がそのチャンスで、来年になるとまた今年のようにはいかないかと…
7810☆J1目指して 2015/06/01 11:07 (iPhone ios8.3)
これで観客が8千人、1万となって本気度MAXだ!
7809☆もっとツエーゲン 2015/06/01 11:03 (SC-02C)
男性
長くやってほしい!
今のひたむきに走り続け選手の力を最大限発揮する森下監督にはもう変わったけどファーガソン監督やベンゲル監督みたいに長期政権やってほしい!
ちなみにJリーグで同じチームを一番長く指揮した監督ってどれくらいやったかわかる方いますか?
7808☆タカシ 2015/06/01 10:57 (GALAXY Note 3)
あさん
J1ライセンスは今月6月中に申請するそうです。
来年1月までにクラブハウスと天然芝の専用練習場を確保できればいいんでしたよね?
7807☆あ 2015/06/01 09:56 (SO-04F)
J2昇格一年目にJ1昇格か?
ところでJ1ライセンスあるんだっけ?
7806☆あ 2015/06/01 09:01 (F-04E)
男性
他サポ
金沢強すぎー(;゚д゚) マジでJ1行きますね〜 本当にツエーゲンだわ
7805☆みやび 2015/06/01 07:51 (T-02D)
男性
あれは長崎なのかな?
五島列島とかの綺麗な透明な海。
天草四郎の歌とか聞きました。
サッカー関係ないし長崎じゃなかったらスイマセン。
またアウェイで行きたいなぁ
↩TOPに戻る