過去ログ倉庫
7921☆レプリカユニフォーム 2015/06/05 23:49 (N01G)
男性
明日6月6日10時から公式サイトの再受販受付開始ですね。数に限りあるので早めに。
7920☆あ 2015/06/05 23:47 (F-01F)
間違えました。明日ではなく、大分戦でした
7919☆あ 2015/06/05 23:41 (iPhone ios8.2)
男性
明日磐田でだよね?↓
7918☆あ 2015/06/05 23:40 (SH-01F)
富山
失礼な言い方。
7917☆あ 2015/06/05 23:38 (F-01F)
明日はは白山市民デーで小学生無料招待だし、天候さえよければ今までで一番来ると楽観視してる。
あすは金沢市民としては、百万石祭り優先になるのはしかたないと思う。
7916☆めたりか 2015/06/05 23:31 (4.4.2;)
やっぱりJ2だと相手チームに知名度が無いのも
お客さんが来ない要因だと思います。
前半戦に対ジュビロか対セレッソのホームゲームがあれば・・・
ガンバがJ2にいた年は各会場ともガンバ需要になり
相手チームのホーム観客動員記録を塗り替えていました。
普段3,4000人しか集まらないカターレ富山の試合にも
雨にも関わらず16000人来てました。
明日のジュビロ戦は頑張って欲しいですね。
7915☆ツエ 2015/06/05 23:18 (iPhone ios8.3)
ここも過疎っているね
まだまだ関心が薄いのかな?
_| ̄|○ 頑張ろ!
7914☆都内のサポ 2015/06/05 14:56 (Safari)
男性
J1のFC東京の盛り上げ方
味の素スタジアムのある調布市では
FC東京が勝つと市内のマクドナルドが全店で1割引セールやってたり、
特定のお店やスーパーでも1割引とかやっていましたよ
同様のキャンペーンを県内なのか、金沢市内でやればもう少し盛り上がるのかも
7913☆あ 2015/06/05 14:09 (F-01F)
レプリカユニフォーム
公式より6月6日にやっと、ツエーゲンオンラインショップでレプリカユニフォーム再受注開始、今以上に西部赤くなるといいな
7912☆あ 2015/06/05 14:02 (P01G)
明日は磐田の地元静岡県のテレ朝系列局では生中継するみたいですが、HABは当該時間帯は相棒の再放送とカンブリア宮殿(テレビ東京系)を放送といつもの流れです。
HABは県内民放の中で一番小規模だし、夏の高校野球県大会中継も年々縮小だし期待する方が無理かもね。
7911☆ぴ 2015/06/05 12:42 (iPhone ios8.3)
男性 30歳
池上放送
県内の地上放送なんですがホームの試合でなくアウェイの試合で相手側の地域で地上放送する試合を折半する形で石川県にも放送することができないのでしょうか?
アウェイの盛り上がりを見る事により
田舎者の石川県民もツエーゲン金沢の偉業を認識するのではないでしょうか
7910☆あ 2015/06/05 05:35 (F-01F)
大一番の日と百万石祭りの日と、日程なんで被ってるんだろうな。
家族が出てるから百万石祭り優先になってしまった。
百万石祭りの先導隊に、アウェイ帯同しないツエーゲンの選手も練り歩くし、夜は踊り流しでツエーゲン金沢チームもでるので、留守番チームはこちらで盛り上げましょう
7909☆県外から 2015/06/05 03:34 (N01G)
男性
磐田のサポーターのスタジアムまでの移動時間は70分弱平均で分布しているらしいのですが、だいたい静岡県と愛知県を中心にサポーターがいて、1万人が集まるということだと思われます。(名古屋のサポーターも70分弱で同等です。)
これより広域のサポーターを持つのは鹿島しかありません。
金沢は新幹線効果で首都圏サポーターも含まれ、分布も広域になっているのではないでしょいか。
人気のある磐田で70分弱の範囲ですが、金沢でも1時間で行ける範囲に在住の方はサポーターとして金沢に常時観戦に行って欲しいですね。
まずは近所の人から!(現在は首都圏在住ですが、西部は実家から歩いていけます!)
7908☆あ 2015/06/05 00:28 (4.4.3;)
土曜日の磐田戦、away席が縮小されている。
割合が1:9なかんじ。
まるで四面楚歌。
前へ|次へ
↩TOPに戻る