過去ログ倉庫
8077☆toshi 2015/06/07 17:35 (N-03E)
男性
ヤマハスタジアム
選手の皆さん今節は残念でしたがお疲れ様でした。私はコアなサポーターではないのですが、サッカー専用スタジアムがどうしても見たくて参戦してきました。
とにかく選手との距離が近い!プレー中の選手の息づかいまで聞こえてきそうな近さで迫力ある試合に息を呑んで集中して観ていました。こんなスタジアムが石川にもあれば初めて観戦した人もいっぺんでツエーゲンのとりこになるだろうなと思いました。素晴らしい経験ができてよかった。
返信超いいね順📈超勢い

8076☆こうちゃん 2015/06/07 17:05 (iPhone ios8.3)
男性
昨日は残念でしたね…選手の皆さん、
現地で鼓舞してくれたサポの皆さん
お疲れ様でした!サックスブルーに染
まったスタンドからの後押しは脅威の一言でした。我々、ツエーゲン金沢もいつの日かスタジアムを真っ赤に染め上げる日がくると信じています!
押されっぱなしの負けでしたが、意地の一発が出たので意味のある負けと信じたいと思います。大分戦、京都戦と参戦します!
返信超いいね順📈超勢い

8075☆あ 2015/06/07 16:01 (P01G)
お隣さんの掲示板、かなり荒れているなぁ 観客も3000届かなかったみたいだし ツエも次の大分戦負けるようなことあれば一見さんは来なくなる可能性大だし。
やはり勝たないとお客は来んってことよ。
返信超いいね順📈超勢い

8074☆あ 2015/06/07 15:26 (iPhone ios8.1.3)
男性
昨日のジュビロみたいなチームはこれからは大宮くらいだろ。
次で勝ち点を取ることが大切{emj_ip_0794}
だから先制点{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

8073☆あ 2015/06/07 14:16 (SGP412)
今回はジェイがJ2規格外過ぎと中盤での相手のチェックが強烈+的確過ぎて
どうにもならんかったけど今後他のクラブが同じ様に出来るとは思えん。
返信超いいね順📈超勢い

8072☆あ 2015/06/07 13:54 (iPhone ios8.1.3)
男性
金沢は横浜FCの大久保にも手を焼いて2失点して負けましたからね。
やはり相手のFWを抑えないといけないですね。
返信超いいね順📈超勢い

8071☆ヤマト 2015/06/07 13:20 (305SH)
男性
中央突破されると
弱いのがばれてきてる。

組織力でくらいついてきたが
個の力量が問われる
中央だと体格、テクニック、スピード、判断力

絶対的エースがいるチームには弱い。
返信超いいね順📈超勢い

8070☆あ 2015/06/07 11:55 (SOL26)
あと4試合で対戦が1巡するわけだが、普通、昇格チームはようやくJ2の戦いにも慣れてきて後半は前半より良くなるもんだが、うちは前半良すぎたせいで難しいね・・・
ダブルボランチが心臓である戦い方が対策されてきた今、そろそろマイナーチェンジしないとね
まあ、監督は考えてるだろうと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

8069☆みやび 2015/06/07 10:55 (T-02D)
男性
ガンバレ ツエーゲン
ジェイにもですが、ことごとくエースにやられてる印象あります!?。
磐田戦の出来は最悪でした。
悪いもん全部を出した感じです。
また1から勝ち点を積み上げたいです。
返信超いいね順📈超勢い

8068☆6278 2015/06/07 10:40 (iPhone ios8.3)
男性 46歳
質問
j1ライセンスの締切が6月いっぱいやったと記憶しとるんですが、クラブハウスと専用グラウンドの問題って、解決したんですか?
返信超いいね順📈超勢い

8067☆ツエー犬 2015/06/07 10:37 (SonySOL24)
磐田の皆さん、有り難うございました!

いや〜、まずはヤマハスタジアム羨ましい!
専用スタジアムやっぱり良いっすなぁ、芝がめちゃめちゃ綺麗に管理されとって感動しました

そして、一面サックスブルーで埋め尽くされたスタジアムは試合中の選手たちにとって一番のパワーの源になったのでは?
帰り道で信号待ちしてると、磐田デーで招待された小学生の皆さんがにっこにこな笑顔で手を一生懸命に降ってくれてめちゃめちゃ癒された〜

金沢ホームではうちも一万人チャレンジデーやるくらいの気持ちで磐田さんをお迎えしたいっすな

試合の方は(個人的な感想やけど)、
あれれ?カテゴリーが一つ違うんじゃないか?ってくらい磐田さんの選手一人一人の技量が上回ってるように感じたし、
うちの持ち味が全く出せない、完全にダブルボランチを抑え込まれてしまった苦しいゲームやったなぁと
点差以上に色々と差を感じた90分+αやったと思いました

ただ、4月5月と無敗ってやっぱスゴいことやし、
磐田さんに敗れたことでツエの選手たちは一旦変なプレッシャーから解放されて肩の荷が下りたんじゃないかとも思う

次のホーム大分戦!大事やね!!うまいこと切り替えて勝ち点を確実に手にしないとやね!

返信超いいね順📈超勢い

8066☆阿修羅マラ 2015/06/07 10:30 (N01F)
男性
ジェイがいなかったら引き分けか勝てたかもしれない。こういう決定力のある選手がいるチームはやはり勝手が違う
返信超いいね順📈超勢い

8065☆東京のジュビロファン 2015/06/07 09:03 (iPod)
昨日は素晴らしい試合をありがとうございました。
金沢さんは想像してた通りの、よくまとまったブレない好チームですね。憧れます。
自分たちとは違った強みを持ったチームとの対戦からは学ぶことが多いと感じました。
機会があれば西部緑地にもお邪魔させていただきたいです。
返信超いいね順📈超勢い

8064☆@磐田 2015/06/07 08:56 (SH-08E)
男性
ありがとうございます。
金沢サポの皆さん、ヤマスタに御来場ありがとうございました。
お帰りになったあとのスタンド清掃で金沢サポの皆さんの席にはゴミ1つ落ちてなかったのに感心しました。
今日は小学生の力で勝たせて頂きましたが、金沢へ行くのが楽しみな試合でした。
またの御来場、お待ちしております。
返信超いいね順📈超勢い

8063☆あ 2015/06/07 08:52 (iPhone ios8.1.3)
男性
次の大分戦、絶対負けられません{emj_ip_0794}
ここ最近の試合内容から考えると、連敗するとズルズルいきそうです。
まずは先制点を{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る