過去ログ倉庫
8360☆トリサポ 2015/06/17 22:42 (iPhone ios8.3)
みなさんお返事ありがとうございます。
やっぱり金沢好きだなあ〜
大分も金沢のみなさんのように温かい、時に熱い人たちがおもてなししますので、ぜひ大分にもお越しください(^^)
他サポが言うのはなんですが、いま金沢さんのいろんな面でのJ1昇格への戦いはなかなか経験できるものではないと思うので、ぜひみなさんで盛り上げてください!
応援してます!!!
次戦う時は勝たせてもらいますよ〜^o^
8359☆金沢さぽ 2015/06/17 21:55 (iPhone ios8.1.2)
>トリサポさん
励ましの言葉ありがとうございます。
大分サポーターのみなさんが署名に参加してくれていたこと今掲示板見て知りました。重ねて御礼を申し上げます。m(_ _)m
8358☆松任 2015/06/17 21:54 (iPhone ios8.1.3)
女性
トリサポ様
トリサポ様からメッセージ嬉しかったです(*^^*)
そして、トリサポ様に署名もして頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。
私も遠くからですが、トリサポの皆さんを応援したいと思いました。
お互い頑張りましょう(^-^)/
8357☆あ 2015/06/17 21:17 (SOL26)
トリサポ様
何よりの激励の言葉を頂きありがとうございます
Jリーグってゲームだけじゃないサポーター同志の交流も大切な魅力のひとつなんだなとあらためて気づかせて頂きました
大分さんの若手素晴らしかったですね
若手が育つという環境はいずれはうちも目指すべきお手本とすべきチームだと思います
後半戦必ずや浮上されると信じています
頑張って下さい
8356☆金沢市民 2015/06/17 20:43 (Chrome)
男性 30代歳
大分戦当日、会場近くの噴水広場で署名活動が行われ、
ファンだけでなく、アウェー側である大分サポーターも署名に参加するという
心温まる光景を見ました。大分サポーター、ありがたき幸せ。
ちなみに俺も署名しました。
8355☆トリサポ 2015/06/17 19:23 (iPhone ios8.3)
先日はお邪魔しました。
スタジアムへのアクセスなど親切に教えていただいてありがとうございました!
ツエーゲン金沢というチームに好感を持てましたし、金沢という街もより一層好きになりました(^^)
いま、J1昇格のためのライセンス獲得の活動が行われてると聞き、何かできる、というわけではないですが、心より応援させていただきます!
チーム、サポーター、街が団結してJ1昇格を目指す、非常にすばらしく、そして他サポからはうらやましい時間を過ごされていると思います。
ぜひ、みなさんで金沢という街、チームを盛り上げてください!!そしてJ1昇格を果たしてください!!!大分はいま最大の危機に瀕しておりますが、必ず金沢さんに追いつきますのでJ1で待っててください(^^)
遠いサポが失礼いたしました。金沢がんばれ!!!
8354☆みやび 2015/06/17 14:33 (T-02D)
男性
みなさん、ご存知だと思いますが。安原スポーツ広場に2面、整備しハウスも1月に完成する計画。
金沢市側も要望を重く受けとめ、受けとめたからにはライセンスが通るように努力、考慮すると言ってくれています。ありがたいです。
ポッと出の話しではなく二年前からの整備計画らしいです。
ライセンスが通ったとしてもチームがが強くなるわけじゃないとキャプテンと作田選手が話してました。
8353☆そ 2015/06/17 14:06 (iPhone ios8.3)
女性
いまFM石川でツエーゲン金沢の情報、やってますよ
8352☆A 2015/06/17 12:38 (iPhone ios8.1.2)
1万人チャレンジデー!
みなさん書いてるとおり、交通の問題が大きいですね。臨時駐車場が出来ると思うので、そこへの誘導とか大切だと思います。
あとサンクスデーの受付は増員しておいたほうが良いと思います。
札幌戦のとき入場早かったと思うのですが、今回も少し早くすれば分散すると思うのですが…
8351☆強いぞ 2015/06/17 12:20 (SonySO-01E)
9000人
署名9000人集まったんだね
非常に短期間でよく集めました!
サボーター団体の皆さんご苦労様でした
自分も家族・近所を集め少しだが貢献
8350☆みやび 2015/06/17 11:37 (T-02D)
男性
パウロは頑張ってくれているが無得点。
大分戦は力が入りすぎてチャンスに宇宙開発してました。
8349☆あ 2015/06/17 08:59 (P01G)
パウロはもっと俺様気質の意味を考えてプレーして欲しい。以前監督が長崎戦終了後のMDHでもっといいプレー出来るのに相手にボールの持ち方を研究されていると叱咤激励があった。
泥臭くプレーするパウロらしさは勿論大事だけど、視野を広げたプレーを期待したい。川崎時代あの中村憲剛と釜の飯を喰っていて策士ぶりを共有しているだけに今のパウロは実に歯痒い思いだ。
8348☆キョン 2015/06/17 08:10 (SBM200SH)
女性
チャレンジデー
お天気が、良いと最高なんですけどねー
雨降ると臨時駐車場からの歩きがイヤだったりしますよネ〜
雨の多い金沢ですが、何とかなりませんかね(笑)
クラブハウス、練習場はライセンスのために必要ではなく
選手達のために必要な場所です
今みたいに、アチコチの練習場をくるくる回るJのチームって、切なくなりますよ
お金も掛かります
誰かが、税金使ってどうこう言ってましたがそんな意見もあって当たり前
山雅も10年かかってます
おじいちゃん、おばあちゃんがサッカー観に行く、そんな街になってます
金沢も
そんな街になって欲しいです
まず、勝つ事
次に応援する事
あとは、フロントにお任せしましょう
8347☆あある 2015/06/17 06:20 (RW107)
過去5年の降格争い
勝ち点 '10 '11 '12 '13 '14
21位 28 31 35 37 33
22位 15 28 32 31 23
21位→入替え戦 22位→自動降格
'15 18/42節終了時、ツエーゲン勝ち点33
という事で、勝ち点40ぐらいが安全圏ですかね。
簡単ではありませんが、少しづつ積み重ねていきたいです。
8346☆金沢市民 2015/06/17 00:46 (Chrome)
男性 30代歳
今は、J1ライセンスとかクラブハウス等のことは、頭から離れたほうがいいかも。
それよりも1戦1戦の試合に集中しよう。
↩TOPに戻る