過去ログ倉庫
11321☆北陸 2015/09/21 23:47 (KYV34)
男性
YouTubeで、4月のキンチョウスタジアムのセレッソ大阪の試合を見ていて、もう、過去の事と実感しました。敵地の勝利の余韻で、かぶりものやら、結構やってましたよね。
今、現在、ツェ―ゲンとセレッソは、チーム状況がまるっきり、逆転したみたいです。
11月のセレッソ戦は、恐らく、かなり集客するでしょう。ホームの借りを返すために、気合い入れてくると思います。
わくわくするのと、恐いのと合わさっています{emj_ip_0794}
まさか、倍返しとばかりに続いて目の前で。
11320☆あ 2015/09/21 23:44 (SOL26)
今になって思えば・・・
春先の快進撃、いつまでも続くはずはないことを一番解っていたのが監督と選手達だったんだろうね
だから、なかなか「上を目指します」とは言いたがらず「目標はあくまで残留」と言い続けていたのに
それを勘違いして、この成績でいつまでも目標残留なんて言ってたら他のチームにも謙遜を通り越してイヤミにしか聞こえんだろう
と自分も含め周りのみんなが無理矢理「上を目指します」と言わせてしまったのかもしれない今になってそんな気がしてきた
ただ、その結果今は苦しいけど、そのこともけっして無駄ではなかったとも思っている
クラブハウスも練習場もできる、チームの成長のためにフロントも選手達もこの苦境を必ず乗り越えてくれることを信じて
自分はいつまでも応援し続けて復活を待とうと思う
思えば、今が初めてじゃないよ
これまでのツエーゲンもそうだったからね!
(長文失礼致しました)
11319☆あ 2015/09/21 23:19 (iPhone ios8.4)
あれだけJ1昇格って言ってたのに今やこの現状か。J1掲示板にも署名活動とか言ってた人とかいたけど、同じサポとして恥ずかしい。あれだけ監督褒めてたのに今は監督変えろとか。
皆どんだけうちのチームを高評価してたんだ。
とりあえず残留だろ
11318☆あ 2015/09/21 21:01 (iPhone ios8.1.3)
男性
勝ち点3狙わないと{emj_ip_0794}
11317☆だい 2015/09/21 20:12 (iPhone ios8.4.1)
リーグ戦で最後に勝ったのが3ヶ月前って…それでもまだ9位にいられるのは前半戦の貯金と他チームの星の潰し合いがあるからか。
11316☆あ 2015/09/21 18:34 (iPad)
男性
長崎も中2日で東京から移動だから、条件は一緒! なんとか勝ち点1!!
11315☆あ 2015/09/21 17:02 (SonyEricssonSO-02C)
中2日で長崎は非常に過酷なスケジュール。金沢に戻らず横浜から長崎に直行したのかな。
11314☆あ 2015/09/21 17:02 (SonyEricssonSO-02C)
中2日で長崎は非常に過酷なスケジュール。金沢に戻らず横浜から長崎に直行したのかな。
11313☆あ 2015/09/21 15:39 (P01G)
今日金沢駅前おもてなしドームでイベントやっていますが直樹とトミーが参加しています。長崎戦もベンチ外確定ってことかな。
11312☆あ 2015/09/21 14:29 (iPhone ios9.0)
男性
次は、強敵の長崎!勝って帰ってきてほしいが最低、引分けで帰ってきてホーム二連戦で反撃や!勝ち点50目指してほしい。
11311☆あ 2015/09/21 14:14 (iPhone ios8.3)
今年もしj3に落ちたら応援はしないな。
てか這い上がれないとおもう。
11310☆あ 2015/09/21 13:55 (SonyEricssonSO-02C)
今季は当初の目的である残留を確実にする為に、引き分け狙いで戦い勝ち点を1点づつ積み重ねるしかない。そしてこのオフは来季は一昨年のオフのようなチームの大改造をしないと、来季の降格は避
けられない。いずれにしてもクラブの目標をJ1昇格としなければ厳しいJ2を戦い抜くことはできない。
11309☆みやび 2015/09/21 13:34 (T-02D)
男性
残念ながらFW陣は頑張らないと新布陣になるでしょうね。来年はJ3の可能性もありますが、残留できたらレンタルに出すか契約できないかも知れません。
次節からの奮起を期待します。
11308☆あ 2015/09/21 12:49 (iPhone ios8.4.1)
10:54
引きこもって守備的戦術とるチームが多いからじゃね?
J1みたいに個人技やチーム戦術で点取れるチームが少ないから。
11307☆あは 2015/09/21 12:40 (iPhone ios8.2)
21歳
降格
強かったのは最初だけ。今は弱い
↩TOPに戻る