過去ログ倉庫
12016☆あ 2015/10/06 23:55 (iPhone ios9.0.2)
男性
20:56へ
サッカー経験者の私は認めませんって、、
あんた何様だよ。
あんたアスキよりいいプレイできるの?
ただの経験者っていうだけでアスキの足下にも及ばないよ。
返信超いいね順📈超勢い

12015☆あきら 2015/10/06 23:19 (iPhone ios8.3)
これで終わりか?
いや、まだ走れる!
ここで止まるのか?
いや、ゴールはすぐそこ

金がない?設備が整ってない?
聞き飽きたもう
点が取れない?失点多い?
とっくに慣れたよ

プロは結果が全てだ。てめぇらのプレーでこいつらサポーターを納得させてみろ!出口のないトンネルはないはず・・・

だろ?



返信超いいね順📈超勢い

12014☆あ 2015/10/06 22:06 (iPhone ios9.0.2)
男性
週末のアウェー札幌戦、必勝です。
プレーオフ進出に可能性を残して欲しい。

このままでは終われない。
キヨ、得点王狙っていいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

12013☆や 2015/10/06 22:02 (F-01F)
アスキーは選手としては使えないけど、ツィターとかみてたら、アンバサダーとしては諸江さんよりむいてそう。
返信超いいね順📈超勢い

12012☆あ 2015/10/06 22:02 (SO-02E)
男性
アスキは無いわ
返信超いいね順📈超勢い

12011☆こ 2015/10/06 21:41 (none)
男性
見てみたい選手
野田選手、富田選手、玉城選手、メンデス選手は見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

12010☆サポーター 2015/10/06 21:18 (iPhone ios8.4)
男性
アスキーは使えないわ!
返信超いいね順📈超勢い

12009☆あ 2015/10/06 20:56 (iPhone ios9.0.2)
個人的意見としては、アスキは不要。
でかいが、ノロイ。うまさは全く無い。
天皇杯の活躍?SBで?
サッカー経験者のわしは、認めません。
これが監督とチームの現状でしょ?
と、述べさせて頂きます。
返信超いいね順📈超勢い

12008☆あ 2015/10/06 19:33 (iPhone ios8.3)
来季からJ3にガンバを筆頭にJ1のセカンドチームが参加するとか。
これで益々、J2への昇格ハードルが高くなる。
とにかく、チーム力のみならず資金力もつけてJ2できちんと戦い続けていかないと。
ぜ〜ったいにJ3に落ちてはいかん!
もし落ちたら某チームみたいに、どんどん落ちぶれて崩壊寸前になるのが想像できる!
返信超いいね順📈超勢い

12007☆やっちん 2015/10/06 19:00 (iPhone ios9.0)
男性
金子さーーん早く戻ってきて!あなたが抜けてから勝ち無くなった気がします( ; ; )
返信超いいね順📈超勢い

12006☆あ 2015/10/06 18:36 (P-02E)
皆さんがどう思っているかわからないけど、是非1度アスキをJ2で見てみたいんだけどな。天皇杯の時の必死さが頭にこびりついてるんだけど。見たいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

12005☆あ 2015/10/06 18:20 (SO-02E)
今はモチベーションどうこうじゃないよ。
どっかで浮上のキッカケ掴まないと、このままシーズン終えたら
来季どんなシーズンになるか選手達が一番分かってるハズ。
このままだとシーズンオフに監督交代か選手大幅入れ替えしないと
降格候補筆頭になる。
返信超いいね順📈超勢い

12004☆オッ! 2015/10/06 17:44 (iPhone ios9.0.2)
男性
なんだかんだ言ってもみんなツエーゲンを愛してるから心配にもなるし批判も出るんだと思う。
カキコもなくなったら寂しいもんだよ。
ドンドン自由意見を出してガンガン応援して行こう!
返信超いいね順📈超勢い

12003☆あ 2015/10/06 08:58 (iPhone ios8.3)
少し板が落ち着いてきたかな(笑)
まあ、あれだ、みんなツエーゲンを愛する気持ちは同じだ
選手だって色々批判があっても懸命にやってるはず。
アウェイでもいい。
とにかく勝ちがほしい!
一つ勝てば流れが変わる!
返信超いいね順📈超勢い

12002☆あ 2015/10/06 06:52 (SOL26)
男性
目標
ほぼ残留が決まり、昇格も難しくなった今、選手達のモチベーション維持も難しい
過去のJ2参入1年目チームとしては北九州、鳥取、町田3チームの最終勝ち点は既に大きく越えた
長崎の勝ち点66、6位は全勝しない限り無理だとして、松本の勝ち点59、12位は長年のライバルとしてぜひとも越えて欲しい

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る