過去ログ倉庫
12866☆監督 2015/11/02 09:35 (SOL24)
森下監督!来期もお願いします!
12865☆あ 2015/11/02 09:30 (iPhone ios8.3)
男性
残留確定
勝ち点50
クラブハウス着工
ゴル裏のサポも増えた。
※全体としては少ないが…
そしてJ2の洗礼も浴びまくった。
悲喜こもごもの一年だったね。
あとはホームでの勝利をみることが出来て、尚且つ一桁順位でフィニッシュ出来れば言うことなしなんだけどな。
さ、残り3試合。
チームもフロントもサポも悔いないように走り抜けましょう。
12864☆あ 2015/11/02 09:15 (P01G)
報知は大本営以外ではツエを可愛がってくれている面があるし続投への信憑性は高いけどね。これがニッカンやサンスポなら飛ばし記事だなと鼻でクスっと笑えるが。個人的にはツエの歴代監督が一年ごとに伸びているから来年就任する監督は2020年までやったりしてなーんちゃって。参考までに 初代 小川(06) 二代 池田(07-08) 三代 上野(09-11) 四代 森下(12-15)
12863☆強いぞ 2015/11/02 08:42 (SonySO-01E)
今週くらいは残留の喜びを噛みしめたい
来季もまたJ2の舞台で戦えると
しかし、
残留はしたものの選手の補強(入替)は必要
現チームの良いところも残しながら大胆なメンバー変更もしないといけない
これも現実
12862☆あ 2015/11/02 08:14 (iPhone ios9.1)
男性
キヨが突破して中央に折り返しても中央枚数が足りなくてキヨの頑張りが無駄になる事が多いので、せめてもう一枚走り込んで欲しい。
その点でも佐藤より辻をもう少し試して欲しい。
キヨの突破はツエーゲンの中では1人だけJ1レベルだと思う。
12861☆あ 2015/11/02 08:13 (SOL26)
男性
阿渡選手のケガの状況はどうなんだろう?
何も公式発表ないの?新聞にもケガしたことすら書いていなくてよけい気になります
12860☆あ 2015/11/02 07:27 (iPhone ios8.3)
男性
森下監督続投要請
残留確定のタイミングで続投要請か。
甲府の監督就任のウワサもあったが、どう決断するか?
残留確定させたことで年俸も多少なりともアップ提示があるかと思うけど。
どっちにしても早めに決断してほしいな。
監督が決まらないと来年の選手構成や、補強の方針も決まらないだろうし。
個人的には残留を果たしたことで、森下さんには一区切りつけて他の監督でみてみたい気もするけど…
12859☆あ 2015/11/02 07:06 (HTL23)
報知地方版
森下に続投要請だと
12858☆あ 2015/11/02 02:16 (SH-08E)
男性
攻撃
今のところ攻撃要素で安定感があるのはジャーンのクサビだけ。
となるとそれを追い越す人は…キヨか茂木か。これが第1波。
クサビの後、どこに落とすかにもよるけど、ジャーンと…サイドハーフと辻尾か。これが第2波。
後はボランチ1枚とサイドバックが第3波。
佐藤がどこかで一つ繋ぎ役になってくれれば、
タイミングをずらした文字通りの波状攻撃が出来るんじゃないかなと妄想してます。
残り3試合、チームは何を目標にするのかわかりませんが強豪相手に受け身にならずしっかり戦うところが見たい。
12857☆ろん 2015/11/02 01:33 (iPhone ios9.1)
男性
明けない夜は無い。
本当に今日の勝利は感動した。
残り3試合も、やっぞ!!!
12856☆強金 2015/11/02 00:46 (SonySO-02F)
男性
ありがとう。
AT長かったけど終わった瞬間の感情は地元のチームがある醍醐味でしたね
12855☆ヤマンバ 2015/11/02 00:02 (P-02E)
来季は、
↩TOPに戻る