過去ログ倉庫
13328☆Kサポ 2015/11/12 23:47 (FJL22)
男性
福島市でサッカースタジアム建設の署名が1万人突破したそう。金沢でも署名活動始まらないのかしら??
返信超いいね順📈超勢い

13327☆あ 2015/11/12 23:29 (SOL24)
というか吉田麻也となら作田の方が総合的にうまいと思う。ほんとに(^^;
返信超いいね順📈超勢い

13326☆あ 2015/11/12 23:07 (iPhone ios9.1)
男性
吉田麻也より作田のほうがヘディング上手いと思った。
返信超いいね順📈超勢い

13325☆あ 2015/11/12 22:46 (SC-03E)
男性
ゴール後の選手コールは大平さんが状況見ながら言ってるんでしょ。
さすがに試合再開してんのに、何回も叫ぶのは相手にも失礼だしね。
叫んでる間に失点したとかなったら馬鹿でしょ。
ジャーンの水戸戦ゴールはok。
返信超いいね順📈超勢い

13324☆茶虎猫 2015/11/12 22:10 (Sportio water beat)
男性
日本代表勝利
明後日のヴェルディ戦勝てるといいな{emj_a_0782}
返信超いいね順📈超勢い

13323☆あ 2015/11/12 22:00 (P01G)
5/2水戸戦まではゴールした選手コールが3回でしたが5/9岡山戦から1回になりましたね。ここで書くくらいならジーブリに直接言うか彼らの各種SNSに書き込むべきじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

13322☆あ 2015/11/12 21:50 (iPhone ios9.1)
ゴール後のコールアンドレスポンス、ゴールした選手の名前1回から3回に増やしませんかぁ{emj_ip_0795}その方が盛り上がるし勢いもつきますよ〜来季は大平さんと入念に打ち合わせしてよりいいものをつくりましょう
返信超いいね順📈超勢い

13321☆ツエサポ 2015/11/12 21:27 (iPhone ios9.0.2)
男性 40代歳
入場ゲートあったらどうですか?
地元企業の田村テントさんに協力して貰って、選手入場ゲートを作って貰いたいなぁ、エンターテイメント性が上がるし、スタジアムがテレビ的に良く映るだろうし。
協賛募ってゲートに社名入れたら良いと思う。
一昨年の天皇杯エスパルス戦、今年のアウェイセレッソ戦でゲートがスタジアムの豪華さ、ホーム感をアップさせてました。
皆さんはゲートどう思います*
返信超いいね順📈超勢い

13320☆茶虎猫 2015/11/12 20:50 (Sportio water beat)
男性
ユニホーム変わっただけで気迫違うね
選手のやる気が見れますね。
代表ユニホーム2年置き位で変わるね

あさん返事有難うございました。
返信超いいね順📈超勢い

13319☆あ 2015/11/12 20:41 (SOL26)
男性
アディダスのユニ、あんなにすぐ破れるんや!
来季もアンダーアーマーで良いわw
返信超いいね順📈超勢い

13318☆あ 2015/11/12 20:32 (SOL26)
男性
代表ユニ
今回の代表ユニはなかなか良いね
これはホーム用でアウェイ用は白地に水色の小模様が入ったやつだよ

うちのユニも来季はアンダーアーマじゃなくて代表と同じア〇〇ダスに代わるという噂があったが、実のところはどうなんだろ?
今季のユニはあまり評判良くなかったから来季はかっこいいデザインだといいね
返信超いいね順📈超勢い

13317☆茶虎猫 2015/11/12 20:12 (Sportio water beat)
男性
日本代表のユニホーム変わったよ
また買わんなん{emj_a_0783}{emj_a_0218}
あれってアウェイ戦だけかな?

まぁとりあえず日本代表頑張れ{emj_a_0257}
返信超いいね順📈超勢い

13316☆まっぴー 2015/11/12 20:06 (SO-01G)
男性
クラブハウス建設支援金
何とかヘソクリを貯めて、この前のセレッソ戦前に出してきました!
金額が少くて恥ずかしいばかりなのですが、少しでも力になれればと思います。
返信超いいね順📈超勢い

13315☆強いぞ 2015/11/12 17:05 (SonySO-01E)
↓の皆さん
クラブハウス建設支援金、皆さんがお願いしていますね
まるで自分のことのようにツエーゲンを心配してくれていますね、『ツエ愛』を感じ熱くなります
自分も冬ボーナスで追加を考えています!

なんとか目標に届いて選手補強に悪影響が出ないように……
返信超いいね順📈超勢い

13314☆あきら 2015/11/12 15:10 (iPhone ios8.3)
皆さんクラブハウス募金お願いします(T ^ T)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る