14408☆チャンカレ久御山 2015/12/07 00:52 (KFSOWI)
さて、来年のJ2も全チーム決まって、今年もリーグが終了しましたね。
来年は今年のような快進撃は難しいでしょうから、試練の年になりますね。
在籍している選手で何人程J2仕様にグレードアップしたのでしょうか?
その人数が多い程来シーズンは好調を維持できると思うのですが。
今からフロントのスカウティング能力と監督の人望が鍵となってきますね、ちゃんとJ2で闘えるレベルの選手を探してこれるか?監督の口説きでそれらの選手を他チームから獲得出来るか?
あと、個人的ですが、フィジカルトレーナーのレベル向上を願います、選手の怪我しない体造り、怪我の予防、そして90分戦いきれる体へはトレーナーのウデですから、中盤戦以降の選手のスタミナ切れを目の当たりにして、そう思いました。