過去ログ倉庫
17176☆クロ 2016/03/13 22:20 (iPhone ios9.2.1)
男性
連投すいませんが。
水戸の板にもあったが勝つ意識のない選手なんかいない。
選手叩きをしてなんになる?
よく考えようぜ。
17175☆名無し 2016/03/13 22:18 (SO-01G)
男性
私もそうですが、毎回新規の知り合いを誘って観戦に行ってます。ただ、たかが知れてる。
去年の8月以降ホームで勝ったの1試合でしょ?ちょっと異常だよ。ホームで勝つのが大前提。
17174☆クロ 2016/03/13 22:10 (iPhone ios9.2.1)
男性
うーん、語彙が貧しいので上手く言えないのですがサポーターひとりひとりがツエーゲンの広報になったつもりでサポーターを増やす努力を続ければいいかなと。すいません、ありきたりな答えで。
あとジーブリさんは積極的な勧誘はしてないようですし個人的には少し閉鎖的に感じますね。
17173☆名無し 2016/03/13 21:55 (SO-01G)
男性
ホームで勝たないとサポーターなんて増えんやろ。
あと現サポーターの意識改革ってなに?具体的にお願いします。
17172☆ツエ山さぽ太郎 2016/03/13 21:45 (iPhone ios9.2.1)
男性
小柳交代は正解だと思います。辻尾後半バテて消えてたし。可児ボランチはよかったですよ!パスさばきツエでは一番うまいと思う。山藤ともうまくバランス取れてた。実際山藤は3試合で一番いいできだった!今日はミスも少なかったし、落ち着いた試合で見てる方はつまんなかったけど、これがツエのサッカーや。我慢して粘って、そっから金沢タイムやセットプレーでなんとか勝ってきた。前田家だって粘り強くがんばって百万石までいったんよ!
17171☆うん 2016/03/13 21:42 (P01G)
今日のふるさと不足の紙面見てじゃ今から西部行こうかと思った人が何人いたか? 武士団とふるさと不足ハンド部の記事が踊るだけ。勝てないことが全て
17170☆アスレタ 2016/03/13 21:35 (SHL25)
去年はJ3優勝の勢いと金沢の
経済効果の勢いで前半戦快進撃
しかし今年は2年目のジンクス
乗りきれればチームは強くなる
17169☆クロ 2016/03/13 21:29 (iPhone ios9.2.1)
男性
あんさん
そうですか、、、。
選手は前節よりかは必死に闘ってるように見えましたが。
自分は皆さんほど詳しくないので内容どうこうより選手を応援し鼓舞し続けたいと思います。
17168☆まっぴー 2016/03/13 21:24 (SO-01G)
男性
馬渡はよかったよね。
って、なんでこんなにネガる輩が多いんだっけ?
楽観的なコメばかりというのもどうかと思うが、これだけネガティブなのも問題じゃねーか?
これも石川人の特徴だけどね。強いもの好きで弱いものには冷たい目で。これがもろに観客動員数に出てるわな。
本当のサポならチームが苦しい時にこそもっとバックアップ出来んもんかな?
17167☆あん 2016/03/13 21:20 (iPad)
男性
クロさん
勝とうが負けようが応援したくなるようなサッカーしてますか? 新規の人が1回来てももう二度と来たくなくなるような内容をホームで続けてるのは間違いなく監督選手の問題だとおもいます。
17166☆ああ 2016/03/13 21:18 (SOL25)
安東とアンドリューは怪我なんですね。
この間にスタメン勢が良い方向で変わり、怪我のふたりにも火がつくと良いのですが。
17165☆やっちん 2016/03/13 21:17 (iPhone ios9.0)
男性
森下さんのコメント納得いかんなー、弱気に感じるわ
17164☆クロ 2016/03/13 21:14 (iPhone ios9.2.1)
男性
あんさんへ
観客が入らないのは選手の問題では無く
勝とうが負けようが常に応援し続けるという熱心なサポーターが少ないと思います。
サポーターの新規開拓と現サポーターの意識改革が必要かと。
あと広報もっと頑張れ!
17163☆たけ 2016/03/13 21:12 (iPhone ios9.2.1)
馬渡インターセプト上手い!
攻撃参加も積極的だし一気に好きになった!
17162☆ツエーゲンファン 2016/03/13 21:02 (iPhone ios9.0.2)
男性
サポにこんなこと言われないように、次はいい試合して勝てよ{emj_ip_0792}
悔しいだろ!
次の町田はいい選手揃ってて、間違いなく金沢より強いけど、気持ちみせようよ{emj_ip_0794}
↩TOPに戻る