過去ログ倉庫
17987☆かか 2016/04/03 21:05 (iPhone ios7.0.4)
監督が熱望したからという理由でアンドリューを使い続けられたら、試合に出れない他の選手はたまったもんじゃないわ
17986☆ヒロ 2016/04/03 21:03 (SHL24)
女性
今日はキングカズ目当ての人と行きました。地元チーム、ツエの負けは残念と。その後キングカズの出待ちしましたが、カズはすぐバスに乗ってしまい、せっかく待ったのでツエ選手のファンサービスを受け、馬渡選手古田選手を間近に見て、良かったと言ってました。
ファンサービスも大事ですね。プロらしいプレーと勝ちがあればカンペキ。
17985☆チャンカレ久御山 2016/04/03 20:54 (KFSOWI)
アンドリューは案外監督が熱望して獲得に至ったのかも。
だから替えない、使い続ける。
ならば、普段の練習後のサインいただける時とかからサポがプレッシャーをかけるしかないのでは?ツエーゲンが上手く行くかどうかは君に掛かっていると。
もっと大活躍してくださいとか言うとかね。
そろそろ選手のシャッフルも出てくると思うし、監督も何かしら手を打たないと。
ブーイングやジーブリさんが監督出てこいの要望するのもありと思います、危機感感じてるよの意思表明を外からかけると気付く事もあるだろうし。
17984☆Rosso nero 2016/04/03 20:33 (iPhone ios9.3)
男性
最高の週末はいつ来るのだろうか?
最高の終末?
縁起でも無いですね、失礼しました。
17983☆ツエーゲン 2016/04/03 20:27 (SH-04G)
一昨年セレッソ大阪にいたフォルランの時も、周りが彼を活かせてない、解ってくれないとかそんなことずっと言われて結局チームは降格…レンタル選手と心中はしたくないです。
17982☆金沢愛 2016/04/03 20:27 (iPhone ios9.3.1)
格上の相手ばかり?
順番が悪い、これから?
じゃ、どこに勝てんの?
町田にも負けたんだぞ?水戸にも勝ててないぞ?
17981☆ツエルブ 2016/04/03 20:13 (iPhone ios9.2.1)
アンドリュー!
アンドリュー!
アンドリュー!
君は何しに金沢に来たのかな?
もしかしたら横浜の金沢区と間違えて来たのかな?
17980☆たー 2016/04/03 20:11 (iPad)
男性
今日も勝ち点3はお預けだけど
アンドリュー 良かったと思いますね!
次節に期待したいですね!
個人的にちよっと気になると言えばGK原田ですね!
昨シーズンよりシュートコースのポジションニングの取り方が一、二歩
下がり気味になっている様に見えるんだけど気のせいでしょうか?
頑張れツエーゲン{emj_ip_0792}
17979☆ああ 2016/04/03 20:08 (SO-01F)
熊谷は視野の広さやパスセンスは一段抜けてると思いますよ
実際周りが解ってあげれてないところも多々ありますね
ただしそれも含めて今このチームで勝つために何が必要とされているかが解ってないんでしょう
自分に求められてることがね
17978☆ツエ吉。 2016/04/03 19:58 (SH-01F)
男性
勝利は一番の特効薬ですね。
ひとつの勝利からチームはガラッと変わるはず、選手達も今は『勝たなければ!!』とのかなりのプレッシャーを感じてると思うしプレーもガチガチなのかな。
試合後にゴール裏に来た時に何人かは凄い悲壮感が漂ってたし。
17977☆黒百合 2016/04/03 19:56 (SOL26)
誰しも90分間全くミスなくとおすのは難しいし
数少ないミスがたまたま失点に結び付くこともまたその逆もある
ミスも有ればエースもあるからそれを逐一つまみ上げてとやかく言いたくはない
ただ、プレスにいくポーズだけで本気で追うでもないなんちゃってプレスや消極的なバックパスやムだな横パス、皆が懸命に走る中、1人棒立ちやちんたら歩く姿はプロとして観客が見ている前で見せるべき姿ではないと思った
17976☆ツエ山さぽ太郎 2016/04/03 19:55 (iPhone ios9.3.1)
男性
ダメなのは毎回2失点してること。
うちらは2点取られて3点とるチームじゃないでしょうよ。
0点だったら負けはないんだから。そうやって勝ち点積んできたんですよ。
守備練習しよ!!
17975☆強げん 2016/04/03 19:48 (SO-02H)
皆さん熱くなってますね
それだけ今日の勝利への期待感が強かった…
皆さん今日は言いたいこと言って、明日からまた前を向いてチームを応援しましょう!
後ろはもうありません、前を見るだけです!
17974☆なだ 2016/04/03 19:47 (iPhone ios9.3.1)
余談ですが、相手ゴール裏の大きな旗をずっと振ってた青年は横浜出身の金沢医大の学生さんだそうです。試合後うちのサポと談笑していました。
17973☆あき 2016/04/03 19:42 (SC-04F)
男性 34歳
熊谷派さん
僕も同じ意見ですねー。
アンドリューは落ち着かせてくれてるから攻撃のリズムが生まれて来ると思います。
アンドリューが後ろにパスすることによって、パスをもらった選手が前を向いてパス出来るから視野をひろくもてるんじゃないでしょうか?
試合の結果さえ出てくればアンドリューの、評価もあがると思います。
↩TOPに戻る