過去ログ倉庫
18587☆ふぐ 2016/04/19 23:50 (iPhone ios9.3)
円陣で飲み会の話(笑)
18586☆あかくろきいろ 2016/04/19 23:26 (SOV31)
ああさん
面白い!そのくらいのメンタルあれば逆に頼もしいわ。www
ツエの選手達、少し真面目すぎるのかもな。
勝てないことでプレッシャーが大きくなってプレーが消極的になるのかもしれん。
パーっと飲みにでも行って開き直ってやってもらいたいよ。
18585☆ああは 2016/04/19 22:39 (iPhone ios9.0.2)
アンドリューは
早くマリノスに帰りたいんじゃないの?
それでも、あからさまに頑張らない選手って本当に初めてだわ。
18584☆ああ 2016/04/19 22:35 (Chrome)
男性
サポ2年目で恐縮ですが、私も堅守速攻が好きです・・・。
去年とガラッと戦い方が変わって、なんだか楽しみどころが掴めていません。
堅守速攻だけでは勝てないのはわかりますが、ベースは保って欲しいのが個人的な願いです。
18583☆ツエ吉。 2016/04/19 22:28 (SH-01F)
男性
アンドリュー選手の過去の記事を探して読んでみた。
リオ世代のボランチ候補筆頭。
守備力もある大型ボランチ。
長短のパスを使い分ける。
90分間、身体をぶつけるプレーが出来る。
プレースタイルが似てる選手がシャビ・アロンソ…。
金沢じゃ実力は出せないとか…無いですよね期待してます!!
18582☆ああ 2016/04/19 21:55 (iPad)
男性
試合後の円陣で何言ってんのかな? 良くなかった事とか話し合ってると思ってたけど、こんだけ試合しても何も変わってないって事は今日の夜どこ飲みに行く?とか話してるような気がしてきました。
18581☆クロユリ 2016/04/19 21:34 (iPhone ios9.3.1)
男性
太田は一度でいいからボランチで使ってみてくんねーかな。
18580☆レッド&ブラック 2016/04/19 21:28 (SO-01G)
男性
アンドリュー
アンドリューのボランチは酷いものでした
危機察知能力無し、相手ボール奪いに行く無し、相手シュート阻止無しではボランチでは恐ろしくて使えません。
だからといってFWに起用する監督が信じられません
アンドリューはボールは奪い獲るものじゃなく
貰うものだと思っているかのような姿勢に見えます
FWでも水永がポストプレイでキープし味方に渡せるのを待っていたのにアンドリューはジョグしてました
そこに猛然とダッシュしてきたのはウイングバックの馬渡でした
それに頭上にクロス来ても相手DFと空中戦を挑む事も無いですし
あれでは本人がゴール獲得するパターンはPKとか極めて限られるでしょうね。
18579☆はは 2016/04/19 21:22 (iPhone ios9.2)
監督はアンドリューがお気に入りなんだから
ずっと使い続けるよ
18578☆カカ 2016/04/19 20:45 (iPhone ios9.2)
男性
あと、アンドリューは瀬戸際。FW起用で結果が出ないとしたら? また、中盤に戻すか?さすがにそれはないと思う。
18577☆カカ 2016/04/19 20:37 (iPhone ios9.2)
男性
太田一人が悪いわけない。作田にも問題あり。
18576☆黒百合 2016/04/19 20:34 (SOL26)
作田は“功罪相半ば”ってとこかな
ヒヤヒヤさせたりピンチ招く時もあればセレッソ戦のように絶体絶命から守ってくれたり
それより自分は最近の欽庸が気になる
かつての神セーブはDF陣が頑張ってコース消してくれてたからなのかな?とさえ思えてきた
18575☆レッド&ブラック 2016/04/19 20:32 (SO-01G)
男性
太田選手
太田選手は体が小さくJ2のCBとしては厳しいのは隠せません。
しかしリーダーシップ、足下技術、相手ボール奪取、縦パス、相手ゴール前での強さを考えるとボランチの選手だと思います。
というか元々ボランチなのに町田チーム事情でセンターバックになりそのまま金沢でもセンターバックやっていると聞いてます。
今こそ太田選手のようなボランチが金沢に必要なんじゃないでしょうか?
安東、山藤、太田の3人の何れかのダブルボランチで金沢のバイタルを守り堅守速効を復活して欲しいですね。
18574☆クロユリ 2016/04/19 20:25 (iPhone ios9.3.1)
男性
↓
作田と山藤は問題ねえだろ。
18573☆カカ 2016/04/19 20:12 (iPhone ios9.2)
男性
太田、作田、山藤、熊谷、この辺りに問題があるのに、他を替えて負け続ける迷采配です。
↩TOPに戻る