過去ログ倉庫
18883☆88 2016/04/25 11:22 (iPhone ios9.3)
新旧問わず日本代表選手とツエーゲンとコラボイベントしたら良いのになぁと思います。

試合当日は解説、イベント、サイン会、ふれあいサッカー等。

これはツエーゲンに限らず各地域でね。
返信超いいね順📈超勢い

18882☆うん 2016/04/25 10:50 (P01G)
サッカー熱についてはツエーゲンというよりJリーグ全体の問題。代表で客入る(今のハリルJはそうでもないが)がJリーグでは閑古鳥が泣いている所がある。俺も代表や海外サッカーよりJリーグ派だけどそういう人は未だに少数。
去年職場の女の子にツエーゲンの試合見ないと言ったら本田や香川が来たら見に行くって言われて何も言い換えせなかった。
でもこれが今の日本サッカー界の現実じゃないかな。マスコミ報道含めて。
返信超いいね順📈超勢い

18881☆ああ 2016/04/25 10:31 (F-05G)
サッカー熱ですが、10年はるか昔ならさておき、高校サッカーで全国区になり、ユースから関心が高まったし、ツエーゲンがJリーグ加入を果たし、県民も第一の話題になりました。関心は高まったのですが、観戦するというのは別です。
うまいサッカーを見たいなら、海外サッカーを見ればいいし、勝つ試合を見たいなら、いつも優勝争いをしているチームを見ればいい。
みんな関心はあるのです。でもサッカー熱とまでいかないのは、ツエーゲン金沢でなければならない理由が足りないからと思うのです。
ツエーゲンでなければ語れないストーリーをサポーターが見つけ、盛り上げていかなければ。(去年までは楽しかったけどね。)
ここで、熱を冷ましたらダメ。まだまだストーリーはこれからだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

18880☆オーレ! 2016/04/25 07:14 (iPhone ios9.3.1)
今朝の北國新聞に下部チームの優勝記事があったけど会社も底辺拡大も頑張ってますね!
しかし、トップチームの勝利が一番大事!
返信超いいね順📈超勢い

18879☆黒百合 2016/04/25 07:04 (SOL26)
またまた長文失礼
2014、J3優勝の年もメンバー大幅入れ替えでシーズン半ば過ぎまではなんとかギリギリ勝ち点拾いながら、それでもずっと町田長野の後塵を拝し3〜4位をさ迷い、誰も優勝できるなんて思っていなかったはず
鳥取にボロ負けして町田と10点近く離された時、正直諦めたし、チームはドン底だったかも
太田が「ここから一つも落とさない」と言った言葉も絵空事にしか聞こえなかった
でもそこから奇跡の13戦無敗、J2昇格を勝ち取った
それがうちのチーム

そんなことがまた起きるだろうなんて甘いことを言いたいわけではない
ただ何が起こるかわからないのがサッカーの怖さであり面白さ、チームは生き物、何か一つのきっかけで一気に変わることを経験したことは事実

だから毎試合終わるたび、何だかんだ愚痴もこぼすかもしれないが、とりあえず終戦のホイッスルが鳴るまではチームを信じて監督フロントを信じて応援することに決めたわ
信じて応援してやれるのは自分達ファンサポーターだけなんだと思うからね


返信超いいね順📈超勢い

18878☆ふぐ 2016/04/25 01:19 (iPhone ios9.3.1)
練習では、富田選手いいと思いましたね!可児選手もやっぱいいパス出してた。試合でも見たい!
練習と同じ状況を作れてないのが残念。強度をあげて怪我増えても困るし、難しいところでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

18877☆ああ 2016/04/25 01:04 (iPhone ios9.3.1)
男性
2356さん
サッカーを見てるだけで満足ならそれでオッケー。
負けても暖かく選手に拍手を送って下さい。
返信超いいね順📈超勢い

18876☆38 2016/04/25 01:01 (iPhone ios7.1.1)
男性
次節希望です。
水永、玉城はあの出来では厳しいので金子使えるなら。
山藤はセレッソ戦のような気迫を見せてほしい。物足りないので太田を起用。
辻尾、廣井は古巣相手に奮起を期待。
J2他チームのように、ゴリゴリ行けるブラジル人FWが1人いれば、山アとツートップでかなり期待できるのに!
まぁ守備陣にも難ありですが。
あっ、監督スタッフ陣の不甲斐なさが今シーズンの1番の問題点かもですね。
返信超いいね順📈超勢い

18875☆ツエサポ7年生 2016/04/25 00:45 (840SH)
男性
クラブ崩壊の危機からJFL昇格した2009年!苦しんだJFL時代の4年間!そして開幕から勝ち星なしが続いてる2016年現在!これまで10年200名の選手がツエ−ゲンの赤いユニを着て闘った!過去色々な逆境を跳ね返してきたツエ−ゲン!選手達に元気がなければ、俺達12番が声援で選手達を鼓舞するのみ!勝てば共に喜び!負ければ叱咤激励する!毎年必ず昇格・降格クラブは出るんだから、42試合目にJ2残留を勝ち取ろうさ{emj_v_0016}
返信超いいね順📈超勢い

18874☆金沢 2016/04/25 00:36 (iPhone ios9.3.1)
男性
CDってなにwスミマセン
返信超いいね順📈超勢い

18873☆金沢 2016/04/25 00:35 (iPhone ios9.3.1)
男性
でも観ちゃったw
ツエーゲンの選手、決定的に足遅いわ
特にCD!
トレーニングじゃ埋めれんな、足速いCB補強してほしい
返信超いいね順📈超勢い

18872☆レッド&ブラック 2016/04/25 00:31 (SO-01G)
男性
速攻主体の方が良いのでは?
ツエーゲン金沢に速攻が有れば相手も出にくいのでは?

遅攻は相手が引くならこんな攻撃も出来ますよってオプションで有ってそれを主体的な攻撃にするべきじゃ無いと思います。

昨年の良い時は速攻主体でした。
相手の帰陣が速く守備陣形組まれたら潔く宇宙開発ミドル蹴ってゴールキックからリセットしてたじゃないですか?
今はカウンター行くとき自分で止まって勢い落としてわざと遅攻して
逆に危ない位置でパスカットされて失点してるんじゃ無いですか?
せっかく相手が出て来てるのに帰陣する時間をこっちから与えてるんですから
やり方間違ってると思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

18871☆金沢 2016/04/25 00:10 (iPhone ios9.3.1)
男性
やべっち観る気もしない
去年がツエーゲンのピークだった
返信超いいね順📈超勢い

18870☆レッド&ブラック 2016/04/25 00:05 (SO-01G)
男性
怖いのは
ツエーゲンは引いた相手にしか攻撃が出来ないとバレると
相手が攻撃的な選手を投入して後半も引かないで攻めでこられたら0ー4という結果になる可能性が有ります。

惰性的、作業的にな一週間を過ごして無いと思いたいですが
監督の言う「自分たちのやってること信じて戦うだけです」じゃなくてご自分のやり方が正しいのか客観視して欲しいです。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る