過去ログ倉庫
25600☆つえこ 2016/07/28 23:54 (Chrome)
女性
金沢市の小学生招待の件、クラブに問い合わせてもいいんじゃないでしょうか?
公式にも学校を通じて配布しますと書いてあるので、クラブの不手際なら自覚させるためにも。
早めに届けたのに配ってもらえなかったのなら、まだまだ認知されてないってことですね。
子供のころ、夏休み前に学校で映画の割引券を貰ったらうれしかった。
ツエーゲンの招待券貰った\(^▽^)/って思ってもらえるように、クラブもサポーターももっともっと頑張らなきゃ。
25599☆ああ 2016/07/28 23:35 (F-05G)
興味を持つことや、知名度を上げるのは、やっぱり地元の学校の活躍でしょう。星稜高校が全国ベスト4に進出したとき、さいたまスタジアムで試合をすることになり、はじめてサッカーを観戦に行こうと思いました。決勝戦で4万人超の観客は、衝撃を受けます。
星稜高校をこんなに応援してくれている人がいる。感激。しかも優勝までしてしまう。
丁度ツエーゲン金沢がJリーグ加入し、J3、J2を駆け上がり、新幹線も開通しました。
巡り合わせでした。
星稜とツエーゲン金沢と新幹線で、一気に金沢の知名度が上がったし、全国各地に応援にいくようになりました。
ツエーゲン金沢の応援のチャットは初回から、頭から離れなくなります。すぐヤミツキになりますね。
まあ、タイミングが絶妙でした。ミーハーともいいますが、興味を持てればきっかけはなんでもいい。
気になる星稜勝ち進んでいますよ。今日は、金沢の高校である星稜が札幌の高校である札幌大谷に勝ちました。最終節ですけど、Jリーグでも金沢は札幌に勝ってほしいな。もちろん最終節は上位対決で。
25598☆金沢GO 2016/07/28 23:17 (iPhone ios9.3.2)
ニワカさん
明日7/29の、15時頃のJリーグ公式発表を待て!
必ずや、今週は登録されるはずです!!!
25597☆ニワカ 2016/07/28 22:50 (iPhone ios9.1)
ダビの登録はどうなったんでしょうか?
25596☆黒百合 2016/07/28 22:46 (SCV31)
今日も練習見てきた
見学者はこんな日でも子どもから若い男女、年輩女性まで様々、30人くらいいたような・・・月曜の富山とのTRMにはざっと5〜60人はいたかな?
自分が知る4〜5年前は試合時のゴール裏でもそんなもんじゃなかったかなと思うし、練習見学にいたってはJ3開幕前でも1〜2名のこともあったことを思えば、まさに隔世の感がある
今季、こんな成績でも前節のゴール裏の景色、メインスタンドの雰囲気、そしてこの練習風景といい、コアなファンは確実に増えてきているのを感じる
この人達のためにも絶対残留して欲しい、残留させなきゃならないなと思いました
25595☆ああ 2016/07/28 21:54 (none)
今日、登校日^^;
でも何もなかったらしいよ。
自分はシーパスで入れるので、大人用のSA送ってきたのでこれを使おうか思案中・・・
25594☆あろん 2016/07/28 21:53 (KYL22)
男性
磐田市のはチケ代移動手段含めて市が予算出してる学校行事だし、タダ券配るのと扱い差あってもしょうがないかと。学校行事なら先生も遺漏なくやるでしょうが。
25593☆にっ 2016/07/28 21:48 (SO-02G)
もしも北九州戦までに登校日あれば、生徒一人ひとりに招待案内を配って貰えるといいですね。
25592☆ああ 2016/07/28 21:20 (none)
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/gameevent/index20150606.php
調べたらコレだった
磐田市主催「磐田市小学生一斉観戦授業」
磐田市が、市内全22校の小学5〜6年生、約3,200名をヤマハスタジアムへ招待いたします。これは磐田市が目指す「Jクラブと地域社会が一体となって実現する、スポーツが生活にとけ込み、人々が心身の健康と生活の楽しみを享受することができる町」の取り組みの一つです。ホームタウンに住む子どもたちが、ジュビロ磐田の試合観戦をすることにより、チームへの愛着はもとより、磐田市をふるさととして誇りに想う気持ちを共有し、将来にわたって磐田市を愛する気持ちを持続させることを目的に行うものです。
金沢もやらないかなー
25591☆ああ 2016/07/28 21:16 (none)
にっさん
そうなんですか?
残念っていうか呆れますね・・・
運営しっかりしてほしいなー
去年の磐田戦(アウエー)とか磐田市内の子供たちで溢れかえっていたんですよ。
磐田市長の大号令で小学生を集合させた・・・って記憶違いかなあ。
25590☆とりあえず 2016/07/28 21:01 (iPhone ios9.3.2)
日曜の夜だとなかなか誘っても来てくれないですよね。
自分もセレッソ戦なら来てくれるかなと思って人を誘ったんですけど、「日曜の夜は無理や」て言われた。
子供がいる人に日曜夜は結構厳しいみたい。
夏だから夜開催は仕方ないかもしれないけど、16時〜17時キックオフとか早めなのがあってもいいんじゃないかと思う。
25589☆ああ 2016/07/28 20:55 (T-02D)
男性
ダビ〜
1万人チャレンジまでに馴染んで得点を決めてほしい。ダビみたいな本格的なストライカー入った!?の初めてやな。
期待に応えてくれ!
25588☆にっ 2016/07/28 20:46 (SO-02G)
間違い
↓ ハイレベル→入って
の間違えです。スミマセン。
25587☆にっ 2016/07/28 20:44 (SO-02G)
2019さん、多分学校に招待案内届けられたのが夏休み直前か入ってからだったからだと思います。
夏休みハイレベルからの通知簿渡しのときに山積みになって置いてあったという話です。残念!
25586☆ああ 2016/07/28 20:19 (none)
金沢市在住だけど8/7の小学生用のチケットを子供が貰ってこなかった・・・
先生たち何しているんだろう??
↩TOPに戻る