過去ログ倉庫
26764☆ゴールド欲しいげん 2016/08/13 13:37 (SO-01G)
男性
J3落ちたら金沢と名乗るの止めて?
J3落ちは考えたく無いです
あり得ないでしょ。
しかしJ3落ちしなくても
「金沢」を名乗るのは良いですが
「ツエーゲン」と名乗りそれに「金沢」を付けるから恥ずかしいのです。
成績はもちろんあの戦術では恥ずかしいのです。
昔、石川県からJリーグを目指すクラブがツエーゲンの他に2有りました
フェルヴォローサ石川FCですが
金沢フェルボォローサ石川FCで心機一転されてはどうでしょうか?
もちろん他の名称でも良いです。
ミリオンストーン石川金沢でも良いですよ
26763☆きー 2016/08/13 13:32 (SonySO-04E)
↓私も参加させてもらいます。
でも、山形みたいに罵声だけはやめましょうね。
26762☆なんでやろ 背番号8 2016/08/13 13:25 (SGP412)
男性
セレッソ戦
負けたら、一人で居残りします。
ゴール裏のメイン側の選手バスが見えるところで
丁寧に伝えることができればと思います。
26761☆ゴールド欲しいげん 2016/08/13 13:19 (SO-01G)
男性
放り込みしか出来なかった
そうなんですね
今まで兎に角 翔馬に放り込んでいたものを
ダビがFWとなったからって急に繋いでいくサッカーは出来ないでしょうね。
そういう練習を軽視したのが原因ですね。
メンツ的には、繋ぐサッカー出来る筈ですよ
辻尾、野田、秋葉、山藤、中美、アンドリュー、ザキさん、ダビ
このメンバーで何故出来ないんですか?
練習が良くないとしか考えられないです。
ゴールキックの戦術一つ見ても幼稚ですよ。
次節はこの修正してください、一番簡単な修正です。
26760☆金沢GO 2016/08/13 11:57 (iPhone ios9.3.3)
ヴェルディ戦の傷がまだ、癒えないです。
あの作田を見てると、次戦CBは太田廣井の方が良いのでは?とまで思う。
選手からは、試合でしか発奮をみれないから!みせてくれよ!結果で応えてくれよ!
26759☆ああ 2016/08/13 11:47 (none)
報酬を上げたければ勝てよ。
応援してほしければ勝てよ。
ゴール裏で声を張り上げていたサポが興味失ってきているぞ。
勝利でサポーターを引き付けろよ。
同情でサポーターをつなぎとめようとするのはやめろよ。
「がんばります!」なら子供でも言える。
具体的な勝ち点目標を言えよ。森下監督。
不退転の決意で臨めよ。次戦は。
26758☆ああ 2016/08/13 11:00 (T-02D)
ショウマの代わりがダビじゃないよ。
放り込みしか出来なかっただけやな。
26757☆ああん 2016/08/13 10:39 (iPad)
男性
選手の入場時 プライドオブ金沢に1回戻すとかそういう変化を! 選手も毎試合ただ入場して適当に試合して最後挨拶に回ってきてルーチンになってるから、入場時に今日は違うぞとか言うのを表した方が良いともう!
26756☆ツエーゲンを良くしたい 2016/08/13 09:49 (iPhone ios7.0.6)
勝利給
勝利給の上増しを!
J2クラスだと地方企業の中堅サラリーマン以下の給料で契約している選手がほとんどです!まして若手選手になると200万前後という感じだと想定されます。それでも彼らがサッカーを続ける理由・・・サッカーが本当に好きだから!いつかビックになり年俸数千万を目指す!夢があるから!
野球などから比べると格段に選手生命が短いスポーツ。厳しい現実。
ちなみにJ1トップクラスの試合での
勝利給は出場時間によりかわりますが、35万〜あります。高いチームでは
50万近い分配があるようです。
しかしJ2の経済基盤の弱いチームですと、3万〜5万程度ないしはそれ以外となるようです。
年俸300万以下・高くても500万程、
しかも来年は全く分からないそんな
過酷な生活の中で彼らは懸命にがんばいる。
せめて勝利給料を10万〜15万ほどにできないものでしょうか?
勝利給サポートシステムなど考え
選手のモチベをあげてほしい!!
パートナー企業様やサポーター基金など、フロントも知恵出して提案してほしい!
賛同できる内容なら応援してくれる
方もいると思います。
汗をかくのは選手だけじゃない!
フロントも選手のモチベが下がらないように様々な提案を行ってください。
なにもしない=衰退
もちろん一生懸命されているでしょう!しかしそれを訴えなければ!行動しなければ、何も伝わらない。
26755☆ホワイトタイガー 2016/08/13 09:18 (iPhone ios9.3.4)
男性 38歳
まだ、この前のヴェルディ戦の悔しさが残ってます。
過密日程がキツイとか、暑いとか、そんなのはどこのチームも同じ条件。ましてや、今年は皆さんの力で立派なクラブハウスも建設されたんですよ。
日程がキツイとか、暑いなら練習しなければいいよ。疲れてるならもうずっとOFFにして試合だけ参加にしたら。そのまま負け続けて他のチームに勝ち点3をプレゼントして、降格決定。
みんなが荒れているのは、みんな悔しいし、まだまだ期待して残留を願っているからだと思います。チームの関係者の方、見てるなら皆さんの期待を裏切らないでください!
まだ、悔しさ、怒りが残っています。
26753☆赤母衣衆 2016/08/13 08:36 (iPhone ios9.3.2)
何か変えないといけない。
監督、選手としっかり話し合って巻返してほしい!
・トップ下採用で2TOPにボール供給
・サイドのローテ、富田、安東、可児など
長崎、C大阪からしっかりと勝点を奪取ろう!
26752☆ツエサポ 2016/08/13 08:29 (iPhone ios8.3)
女性
他のチームの試合も見てるのですけどCBの選手って声がよくきこえますね!
周りを鼓舞するのはもちろん、自分も鼓舞しているように見えます。
うちのCBはキャプテンであります。コンディション不調でも声張り上げて周りを鼓舞する自分を鼓舞することによってコンディションあがっていくのではないかとおもいます。
去年もそうだがキャプテンが不調だと周りに影響しますね。
26751☆ああ 2016/08/13 07:39 (iPhone ios9.3.4)
男性
森下監督
セレッソ戦、負けたらゴール裏に説明に来いよ。不甲斐ない試合ばかり見せやがって。
26750☆まさや 2016/08/13 07:13 (SH-01H)
男性
ツエーゲン敗戦したら新聞の記事も小さいし、逆に「ツエーゲン降格の大ピンチ!」とか大きな見出しにした方がホームの観客もたくさん観に来るんじゃね?
26749☆ツエーゲン 2016/08/13 06:42 (iPhone ios9.3.4)
おわかり?見てても変わらないのが貧乏クラブの現実だよ。
↩TOPに戻る